おじ語り

思い立ったら色々書く。

このブログの運営について

ブログの設定や運営について書きます。はてなブロガー仲間向け。

ブログランキングには無理がある

ブログランキングって見てるのは割と楽しいんだけど、どうも参加は難しい。おいおい、さすがにこれは無理があるよなって思っちゃう。

ブログのアクセス急増にTwitterの爆発力を感じた

Twitterでおじ語りを紹介してもらったら一瞬でアクセス数が7倍になった。Twitterの爆発力は凄いな。

ブログに日記を書く難しさ

ブログに日記を書いてみたらその難しさに気がついた。

はてなスターを買うリターンズ

カラースターショップがリニューアルされたようだから、2年ぶりにはてなスターを買うぞ。

読者登録しました!よろしくお願いします!ってコメントやめたほうがいいで

読者登録しました!よろしくお願いします!ってコメントに対して思うこと。やめたほうがいいで。

はてなブログの2020年開設グループに参加したよ

はてなブログリニューアルするってよ。2020年開設ブロググループってのがあったから参加した!3人しかいねぇ!

このブログが日記とはちょっと違うから日記を書きたい

日記祭で配られるはてなブログの日記本に参加したいけど、参加できるような投稿がなかった。俺は日記を書きたいぞ。

はてなブログのアンケートに本気で答える

はてなブログがアンケートを実施しているので本気で答えた。テーマはブログでの交流と収益について。

初めてのポリシー違反(Google AdSense)

初めてGoogleAdSenseでポリシー違反の通知が来たから焦ったけど、もうどうしようもないことだったので、マゾだけ抹消した。マゾは悪。

いらすとや並にコバトンのフリー素材を使いたい

フリー素材ってついつい使いたくなるけど、没個性的になりがち。そんなあなたにコバトンはいかが。

ブログ開設から2年!毎日更新の弊害を乗り越えたい

ブログ開設して2年が経ちました。毎日更新を続けてきましたが、俺にはもっと向上心が必要だと思うんだ。

アドセンスラボ機能、Adsenseショッピングリンクを試すぞ

ブログ始めて約2年、初めてGoogleアドセンスのラボに参加するぞ。その名も『Adsenseショッピングリンク』

はてなブログで700日連続投稿したので、はてなProを勧めるぞ

はてなブログでおじ語りを開設してから700日連続投稿をしていました。最近はてなブログが収益化を勧めているので、俺もはてなProをおすすめします。

Googleの顔色を窺ってセルフお蔵入りの判断も時には必要だ

Googleに怒られないためにブログは常に品行方正であるべきだ。書くことが危ないコンテンツを確認しておこう。

はてなブログ公式ステッカー届く

週刊はてなブログリニューアルキャンペーン 今朝郵便受けを見てびっくり。はてなブログから封筒が届いていたのです。 すぐにピンときましたよ。あぁ、あのキャンペーンのステッカーだなと。 そうなんです、少し前にはてなブログが公式ブログである『週刊はて…

関連記事は本文末尾枠に1つが良いらしい。はてなブログの新機能

はてなブログの機能に2点追加があったので、早速活用する。関連記事の表示は1つがいいでという衝撃よ。

はてなブログテーマ『Minimalism』はブロガーの教育までしてくれる

ブログテーマをテーマストア1番人気の『Minimalism』に変更しました。これはただのデザイン変更ではない。俺のブロガーとしての意識改革じゃい!

はてなブログ公式テーマ『Natural』にブログデザインを変更したけども

思い立ってブログデザインを変えました。はてなブログ公式テーマの『Natural』シンプルに見えて意外とクセが強い。カスタマイズゴリゴリしたよ。

Adsenseの関連コンテンツが終了なので、はてなブログで対策する

愛用していたGoogleAdSenseの関連コンテンツが終了となったので、代わりになる機能をはてなブログで実装する。

初の1日PV1000超え。テレビの影響力って凄い。

テレビの影響でブログにアクセスが集中した。一瞬嬉しかったけど今は全然悲しい。さよなら愛しき我が子。

はてなブログの読者数が増加、わかりやすさって大切。

はてなブログの読者数伸びないなー伸びないなーって思っていたら、コメントもらって事態が急転。分かりやすさって大切。

はてなスターリニューアルのキャンペーンがスタート!

新はてなスターのキャンペーンがスタートしたので、はてなブログの有料会員として前のめりに参加していく。

ブログ500日連続投稿したのでPVを振り返る

ブログ開設から500日連続更新したので、PVの推移を振り返る。

初めてブログやる人にWordpressをおすすめするならセルフバックのことも教えようぜ

そこの新米ブロガーさん!WordPressなんてやめてはてなブログで僕と相互購読しようぜー!

ブログ開設1年!365日連続投稿を振り返る

なんとなく始めたブログ、1年間毎日投稿を達成したので、過去の投稿を振り返っていきます。

ブログ素人のPVが月1万を超えるまで!

いやね、当然俺もプライスレスの方を大切にしてるんやで。でもよ、PVが増えたら嬉しいのもブロガーの性ってやつじゃない?

ページエクスペリエンスをテキトーに回復させる男

激闘の末、なんとかページエクスペリエンスの改善に成功したおじー。時にITも思い切りとある程度の勘が大切だ!

Google AdSenseの関連コンテンツが解放されてブログがかっこよくなった。

ついにGoogle AdSenseの関連コンテンツが解放されたでーい!使えない機能があるというのは気になってしょうがない。

ブログのテーマをはてなの『Silence』に変更しました!

急にブログのテーマを変更したくなったから、懸念はあるもののテーマ変更に踏み切りました。 今のところ、見た目にもカスタマイズ性にも大満足です。

ブログタイトルを書道家の中山美扇さんに書いてもらった

ヘッダー画像の作成をクラウドワークスで発注して、書道家の先生に書いてもらいました。おしゃれ!