おじ語り

思い立ったら色々書く。

使っているもの

使っているお気に入りの物や購入したものを紹介します。

クリームで自転車通勤するぞ! サイクルベースあさひ

自転車通勤をするためにサイクルベースあさひのクリームというネット通販限定モデルを購入した。素晴らしいコンセプトだわ。

O Reluxを使いながら寝ている

俺はキャンプの夜の音を聴きながら寝る。嵐の夜はご勘弁。O Reluxの話。

マイナンバーカードなんだかんだ便利だわ

マイナンバーカードを作ってはや5年。ようやく活用の機会を得て、おい、このカード便利だぞ!ってなっている。

無印のヌメ革名刺入れを育てるぞ

長年使用した名刺入れがついに壊れたので、もっと長く使えるものを!という考えで無印のヌメ革カードケースを購入した。

PS3とPS4をトレファクで売るぞ

PS3とPS4を全然使わなくなったので、トレファクに買い取ってもらうことにしたよ。

使ってないPCを無料で捨てるぞ

なんとなく捨て方がよくわからないPC。捨ててみたらめっちゃ楽だった。

ルンバを公式ストアで買っていてよかった

ルンバが壊れたから無償修理してもらった。公式ストアで買っていて良かった。

助けて!ダイソーの裾上げテープ

足が短い人こそ裾上げからは逃れられない。使おうダイソーの裾上げテープ。

IKEAのINGOをワトコオイルでリメイクしたらめっちゃいい

IKEAの安いテーブルの色を変えようとワトコオイルで塗装したらめっちゃいい感じの色になった。

本物じゃなくてべっ甲風メガネの方がかっこいい

もう時代が令和になってくるとべっ甲メガネよりべっ甲風メガネの方がかっこいいまでなってくる。毛皮もそう。

フィットのヘッドライトを交換する(GE6)

フィットのヘッドライトが球切れしたので、自分で交換してみた。こりゃ大変だ。カプラーの根性がありすぎる。

自宅を貸し駐車場にする胆力に助けられた

ベルーナドームに遊びに行くのに民家の駐車場をお借りした話。時代は進んでいるぜ。

Kindle Unlimitedが思ったより使えなかった

AmazonのKindleUnlimitedに登録して1ヶ月ちょい。漫画ばかり読む人だと意外と用途は限定されてしまう。

オートバックスで法定12ヶ月点検を受ける

スーパーオートバックスで12ヶ月点検を受けてきた話。点検シールの期限が更新されるのが嬉しい。

楽天キャッシュと楽天Edyの残高を統合して欲しい

楽天の電子マネー2本立てはあんまりスマートじゃないので、早いところ楽天キャッシュと楽天Edyの残高を統一して欲しいと思う。

おとなの自動車保険の継続時もネット割が最高だ

おとなの自動車保険は継続の時もネット割をガッツリしてくれる。最高だ。

またまたガストで皿を貰う(小鳥と少年の春色皿)

ガストでまたまたお皿プレゼント。すっかりこのシリーズのファンになっています。欲しい人はガストで飯を食いましょう。

Zoffの誕生日クーポンでサングラスデビューを果たす

今年もZoffから誕生日クーポンが届いたので、サングラスを買いました。サングラスデビューに丁度いいデザインをお買い得に。

すかいらーくの誕生日クーポンでお得にデザート食べまくり

すかいらーくからの誕生日クーポンの数々が素晴らしい。特にジョナサン。300円以下で貴族のティータイムが楽しめるぞ。ありがとうすかいらーく。

ブックオフの宅配買取で持っているCD全部売る

CD持っていても再生する機器がうちにないことに気付きました。これゃじゃ持っていても仕方ない。ブックオフの宅配買取を使って全部売ります。ソニックのサントラの買取価格たっか。

きき湯を大量買いしたので選び方を考える

きき湯って6種類もあるけど何が違うんだって思ったことがある人も多いはず。ここはきき湯を大量買いした俺が選び方を考えていくぜ。

エンジンオイル禁断の継ぎ足しを敢行する(ホンダ フィット)

車も年季が入ってくるとエンジンオイルの減りが早くなってくる。しょうがない、禁断の継ぎ足しじゃい!でも面倒くさいからもうやめとこ。

2022年版エアリズムマスクは抜群にかっこいい。

2022年版エアリズム3Dマスクはデザインはかっこいいは息はしやすいわで言うことない。もはやこれはファッションアイテムだ。

IKEAの丸くておしゃれな目覚まし時計(プルゲット)

目覚まし時計の調子が悪くなってきたので、IKEAでプルゲットという丸くておしゃれな目覚まし時計を買ってきました。機能かデザインか、それが問題だ。

疲れ目対策にあずきのチカラを使う。コスパ最強すぎる

最近目が疲れているので、疲れ目ケアに乗り出した。小林製薬のあずきのチカラがコスパ良すぎておはぎが食べたくなる。

ビール好きへのギフトに磨き屋シンジケートのビアタンブラーを購入

いつも焼肉を奢ってもらうので、お礼とばかりに磨き屋シンジケートの2重ビアタンブラーを贈ることにした。ピカピカ。

JINSのお年玉クーポンでお得にメガネを買う

20%オフクーポンが手に入った途端急激にメガネが欲しくなったのでJINSを利用した話。

室内履きにワークマンの防寒トレッドモックを採用

冬の職場は足元が寒いので、ワークマンの防寒トレッドモックを室内履きに採用しました。こりゃいいや。

新デザイン楽天カードを裏技でゲットした。

ローマ字表記の訂正という裏技。こんなの誰の役に立つというのか。

ティファールの電子ケトルに買い替えた

愛用していたアイリスオーヤマの電子ケトルが崩壊したので、ティファールの電子ケトルに買い替えた話。正直お湯が沸けばなんでもいい。