おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

新車のフィットにオートバックスで楽ナビを後付け

 このページには広告が含まれています

ナビ無しでホンダ フィットを購入

注文していたホンダのフィットが、先日納車でした。

いや、10年以上も経つと車の常識が全く変わっていますね。
前回は2代目フィットを購入しましたが、現行は4代目フィットです。
自動ブレーキ等の安全装備はついているし、ライトはLEDだし、価格がガンッと上がっているし、まったく同じ名の車を買ったとは思えませんな!

サイズだけはだいたい一緒だけど。

本体価格が高くなっていたので、なるべくオプションなんかは社外品にすることで出費を抑えようと思ったんですよね。

オプションで大きなウエイトを占めるのはナビじゃないですか。カーナビゲーション。
特に純正ナビは高いとか巷でもよく聞きますもんね。

社外品の見積もりを取ったら、意外にも純正ナビがバカ高いというわけではないことがわかったのですが、まぁ最近の純正ナビってちょっと小賢しいから嫌ですよね。

T-ConnectだのHonda Connectだの。旦那!月額いくらでオプションサービスが使えますぜ!みたいなテンションじゃないですか。それはちょっとイランイランの香りってもんよ。

いいかい、ナビは道案内しながら音楽だけ流してくれたらそれで100点なの。

ということで、純正ナビは買わずに、オートバックスにナビとドラレコを後付する見積もりを貰ってきました。

ナビ取付前の穴ぼこ

見てくださいよ。ナビを付けないと車ってこんな穴ぼこ状態で納車されるんですね。

 

パイオニア 楽ナビ(AVIC-RZ720)

まずは車検でお世話になっているオートバックスでナビの取付の見積もりをお願いしました。

ナビの種類はどうするかって話ですが、ケンウッドとかパナソニックとか色々とありますが、僕は断然パイオニア贔屓ですよ。
前の車でcarrozzeriaのスピーカー使っていましたからね。

パイオニアのナビと言えば、サイバーナビか楽ナビ。サイバーナビは超かっこいいんだけど、高いから当然除外。

よし、楽ナビにするぞ!

ということで、こちらにしました。7インチの楽ナビ。

オートバックスで税込79,800円だった。Amazon価格とどっこいどっこいなので、実店舗としてはけっこう価格も頑張っているのではないでしょうか。

カーナビは本体価格だけじゃ語れないですからね。
取付け工賃はその店で買ったら安く、持ち込みしたら高いなんてのが当たり前ですから、なるべく取付店で購入をしちゃいたいところ。

ユピテル ドラレコ(ADR-300S)

今回は貰い事故によって、予期せず車の買い替えになってしまったという反省もあります。

ついでにドラレコも一緒に取り付けてもらうことにしました。
ドラレコほど付けよう付けようと思っていつまでも取付けない物もないですからね。
こういったことは勢いが大事だよな。

ドラレコはあんまり興味がないというか、選ぶのにもテンションが上がらないので、店にあった一番安いやつにしました。

ユピテルとかいう会社の前方だけ録画するタイプ。
今は後方録画だけじゃなくて360度録画まであるらしいけど、どこまでやるのかって判断ですよね。
何もなかったところから前方録画になっただけでも、俺にとっては大きな進歩と言えよう。

オートバックス会員価格で11,800円。
これもAmazonより安かったので素晴らしい。

オートバックス楽ナビ後付価格

ナビ&ドラレコ取付けの見積もりとしてはこんな感じになりました。ちょっと見づらくて申し訳ないですが。
相見積もりとかは面倒くさいのでそのまま申し込んじゃいます。

ナビ取付の見積もり

ナビ関係 購入品

・7インチ楽ナビ(79,800)

・取付キット(8,180)

・バックカメラケーブル(6,080)
 →見積後に商品変更(3,780)

・ハンドルリモコンアダプタ(14,300)
 →見積後に商品変更(10,780)

・ナビパネル(5,500)
 →ディーラーから購入

ドラレコ関係

・ユピテルドラレコ(11,800)

・電源ソケット(998)

工賃

ナビ&ドラレコ(27,500)

総額

見積もりとしては、148,658円と出てきたのですが、このままというわけではありませんでした。

見積もりに入っていたケーブル関係が直前になって欠品だのなんだので代替品を使うことになり、結果として5,820円安くなりました。
(同じ機能で安いなら見積もり時点でそっちにしておいてくれたらいいのにとも思うけど…)

その他にも、ナビの純正パネル(外枠なのかな?)が必要だというので、そちらをディーラーに5,500円で注文し、オートバックスに支給しました。

なのでそれらを加味にすると、今回のナビ&ドラレコ取付けにかかった費用としては、総額148,338円ということでフィニッシュです。

15万を切るかたちになりました!イエーイと喜ぶ前に、これが実際にディーラーオプションで付けた場合よりどれくらい安いのかって話ですよね。

機能に差があるので単純比較は出来ないのですが、そこは目を瞑って比較しましたよ。

ホンダの純正のナビ&ドラレコを公式サイトでセルフ見積もりしたところ、一番安いもので価格は168,960円のようです。
そうなんですよね、社外品にしたからって思ったより安くならんのですね。2万ちょいか。
納車時に付いている気楽さを考えると正直どっちがコスパいいのかわからんな。

とは言え、2万円の節約に成功したんだからな。
車で2万と言えば大したことないけど、お米で2万だったらとんでもない量だぞ。ここは良しとしよう。

楽ナビは良いぞ

そして何よりナビに関しては何も考えずに純正品を付けたのではなく、能動的に楽ナビを選んだという喜びがあります。

思ったよりかっこいいですわ。『楽ナビ』なんて高齢者向け携帯電話みたいな商品名のくせに。

楽ナビ

機能としては冒頭でも書いたようにBluetoothで音楽聞いて、目的地までナビしてもらうくらいの使い方しかしないと思いますが、その気になれば付属のマイクで電話をしたり、フルセグでTVを観たりも出来ちゃうわけですよ。

というより、HDMI入出力が出来るらしいからケーブル差せばなんでも観れちゃうらしいですぜ。

わぁ!オーバーテクノロジーだぁ!絶対使いこなせねぇや!

あ、でもスピード出すと「速度に注意しろ」とか「この先右折レーンあるぞ」とか教えてくれるの賢い。
やっぱり技術が発展してますな。おじさんびっくりですわ。

とりあえずバックカメラも見れるようになったし、ハンドルのリモコンで音量調整と曲送りもキッチリと出来るようになったのでオートバックスの仕事にも満足しています。

次回車を買う時には社会がどうなっているのかわからんけども、同じようにカーナビなんてもんが存在しているのであればまた社外品にすると思う!

おじーでした。