おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

ポイントとは愛である

 このページには広告が含まれています

すかいらーくポイント始まる

いやー、始まりましたね。

すかいらーくポイントが。
公式アプリをインストールしていれば、今後はすかいらーく系列のお店で飯を食うたびに0.5%のポイント還元が受けられるようになったのです。

最初この報せを見た時はびっくりしました。

そもそもすかいらーくと言えば、お会計時に楽天ポイント、Vポイント、dポイントのどれかを既に貯められますからね。
共通ポイントやめて独自路線は無茶だろ!と思いましたが、共通ポイントとすかいらーくポイントの両方を貯められるよということみたいで一安心です。

今月なんて僕3日連続ガストに飯食いに行った週もありましたからね。
お財布と時間が許すのであればマジで毎日ガスト飯でいい。

すかいらーくポイントはそんな俺とガストの絆をきっと強めてくれることでしょう。

最近のガストの素敵なところ言っていいですか?

とってもクレバーなんですよ。

前にガストとゴーゴーカレーがコラボしていたじゃないですか。

ojigatari.com

ゴーゴーカレーコラボが終わっても、ガストブラックカレーとかいうメニューを堂々と販売していますからね。

ガストブラックカレー

素敵じゃないですか。賢くないですか?

どんどん色んな店とコラボして、良さを吸収しては新メニューにエッセンスを取り入れようぜ。
そして最強無欠の完全体ガストになってくれ。
いずれすべての道がガストに通じるのだ。

さぁみんなすかいらーくアプリはダウンロード済か?
貯めようぜすかいらーくポイント。

なんなら今日から6月末まで、すかいらーくポイントと共通ポイントが両方2倍になるキャンペーンを実施中だ。

www.skylark.co.jp

0.5%+0.5%の2倍で合計2%の大盤振る舞いじゃ!
よっしゃ毎日ガスト行こ。

独自ポイントは絆であり愛である

なんかね、ポイントを馬鹿にする風潮ってあるじゃないですか。
日本人はポイントが大好きでアホだ。
純粋に価格が安い方が良いに決まっているだろ的な。

こんな意見を言うやつはね、僕に言わせりゃ血も涙も無い外道ですよ。

ポイント制度ってのはその店とお客さんの繋がりなんです。

世の中には星の数ほどポイント制度があります。
普通の人じゃあれもこれもと管理は到底出来ません。

結果的に取捨選択しなくてはいけなくなるわけ。

積極的に貯めるポイント、あわよくば貯めるポイント、忘れなければ貯めようかなくらいのポイント、無視して全然OKのポイント。

当然みんな使う機会が多いお店のポイントを優先して貯めようとします。
つまりポイントへの情熱を見れば、その店への愛着がそのままわかるって寸法ですよ。

僕はすかいらーくグループが大好きなので、すかいらーくポイントをたくさんゲットしちゃろうと鼻息を荒くしているわけです。

もうおわかりでしょう。

つまりポイントとは愛。繋がりであり愛であるのだ!
お前らな!人の愛を笑ったり、蔑ろにするんじゃあねえよ!

昨今のポイント事情に思う

ちなみに最近は色んなところで現金のように使える共通ポイントがメキメキと力をつけたもんだから、独自のポイントはかつてより立場がかなり弱くなっている気がします。

だからこそ、今後は利用頻度に応じて顧客ランクを決定し、優良顧客にはポイントが超付きやすいです!みたいな客と店のエンゲージメントをより高めるような手法が主流になっていくんじゃなかろうかと思っている。

いきなりステーキとか凄いですもんね。
今もやっているのかわからんけど、食べた肉の量でお客さんに称号を与えていた記憶があります。

すかいらーくポイントはシンプルに食べた額の0.5%還元みたいだけど、めっちゃ使うからランク制にして欲しいぜ。

はぁ、ポイントの話楽しかった。

おじーでした。