優勝は厳しくなったライオンズ
つい先日まで1位から3位までゲーム差ゼロ!今年は優勝いけるぞ!なんて盛り上がっていたんですが、9月に入って大失速。まさかの5連敗で優勝争いから脱落してしまった我らがライオンズ。
点が全然とれなくなってしまいましたね。山賊打線と言われたライオンズはどこに。
ホームラン1本打ったら個体数の減っている野生のライオンのために1万円寄付します!とか言ってるけど、みんなそんなにライオンが嫌いか。かわいいだろライオンの赤ちゃん。
まぁ気持ちを切り替えてCSには出れるように頑張って欲しいですね。ペナントレースを制覇しなくても日本一は目指せるからな。辻監督の任期が終わりそうだからほんとに頑張って欲しいと思います。
しかし、最近のライオンズは失速が注目されていますが、選手たちは実にフリーダムですね。
たいらげーむ
ライオンズ投手陣の中ではスター選手でしょう。平良海馬。
突如YouTubeのチャンネルを開設し、生放送を始めました。
平良の肩書は野球選手兼YouTube配信者になったそうです。
しかも内容がゲーム実況だから驚いた。マイクラとかAPEXとかの配信している。平良がマイクラでベルーナドーム作ってんのめっちゃ面白い。
しかし、ペナントレースの最終盤にゲーム配信するプロ野球選手がかつていただろうか。多分いないでしょ。
大谷が投手と打者の二刀流だって?ウチの平良は投手とゲーム配信だからな。マルチ度で言えば超えたと言ってもいいかもしれません。
しかし、平良のこの活動は意外でしたね。超ストイックで野球と英語の勉強ばっかりしているイメージがありました。メジャーに行くために。
普通にYouTube観たり、ゲームしたりもするんだなーって。そりゃそうなのか。
なんか幼なじみに切り抜き動画とか作ってもらったりしているところもちょっとかわいい。
シーズン中に遊んでんじゃねぇ!って声もけっこうあるらしいけど、そんなのは選手の自由だと思う。遊びすぎて本業のパフォーマンスが落ちるならよろしくないだろうけど、そこは当然自己責任でやってるわけだし。
本人にとって息抜きになるならいいんじゃないかなって思いますね。
謎の投稿今井達也
今シーズンは今井の魂の投球に感動したもんですよ。8月26日のオリックス戦。
9回144球を2失点で勝ち投手になった日ですね。ほんとにすげー!と思いました。こりゃライオンズ今年は優勝するわとも思った。
その後コンディション不良ってことで、登録抹消になった今井。今月は姿を見れていなかったのですが、Instagram開いたら珍しく投稿しているじゃないですか。
この投稿をInstagramで見る
いやいや!どういうこと!?
謎の美女(顔わからんけど)との2ショットを突如投稿。
いや、別に今井がしなっとした女の人と一緒にいても何も問題ないんですよ。でも投稿の本文もうさぎの顔文字一文字だけ。いやいや、だからどういうことよ。なんか言ってくれよ。
投球を見せられていない今井から皆へのクイズかなにかでしょうか。はい、これは一体どういうことでしょーか。みたいな。
せめて「コンディション上げるために彼女と楽しく遊んでます!そうです、パワプロ理論を試しているのです!」みたいなことを言ってくれたら、なるほどパワプロねってなるのに。
それともウサギの顔文字→プレイボーイのロゴ→俺はプレイボーイって表明だろうか?
もしくはウサギの顔文字→プレイボーイ→プレイボール→復帰はもうすぐだってメッセージか。
まぁ元気そうでなによりです。はやくローテに戻ってきてくれ。
ちなみにコメント欄は当然くっそ荒れてます。まぁ平良のゲーム配信よりかわいらしさが不足しているからそこは仕方ないか。
自由だぞ、埼玉西武ライオンズ
そこかしこでファンの「おい!シーズン中だろ!練習しろや!」というコメントを見ることができるライオンズ。
自主性と自律性を重んじる自由なチームです!みたいな感じなんだろうか。
ファンをするのも気持ちに余裕が必要ですね。のびのびやりたい選手は居心地良いんじゃないだろうか。紳士たれとか言わないし。FAで近藤来てくれないかな。
他のチームの雰囲気ってどうなんだろう。文春の関係で巨人と横浜の周りがざわついているのは知ってるけど、週刊誌無しで自分からネタを提供してくれるのはある意味ファンサ良いと言えるのか。
僕はライオンズが勝ったら嬉しいけど、負けても不機嫌にはならない程度の熱量のファンなので、ピリピリせずに平良にはぜひベルーナドームを配信で完成させてほしいなと思っています。
おじーでした。