栗山巧が2000本安打達成!
今シーズン、ライオンズファンの一番の楽しみといえばほとんどの人がこれではないでしょうか。
栗山巧2000本安打達成。
いやー、ついにこの日が来ましたね。おめでとうございます。
期待のルーキーの大怪我、なかなか勝てずにすでに自力優勝が消滅となかなか厳しいシーズンの中ですが、日々栗山がヒットを打って栗メーターのカウントダウンを進めてくれていたことで、実に穏やかな気持ちで観戦が出来ていました。
昨日9月3日が栗山の誕生日だったので、昨日達成できたらなーなんて思っていましたが、実際にその時になると本人が嬉しそうにしていたので良かったです。
試合も負けちゃったけど。そんなことで偉業にケチはつかんのです。
さて、今回の2000本安打達成はプロ野球史上54人目となるそうです。
2000安打 | 各種記録達成者一覧 | 達成記録 | NPB.jp 日本野球機構
高い能力を長期間維持しないと達成できない大記録なので歴代の達成者を見ると凄いメンバーですね。
このブログでも何回か言っていますが、ライオンズ生え抜きの選手が2000本安打を達成するというのは実は初めてのこと。
初めてが栗山でファンはみんな喜んでいるんじゃないでしょうか。
なにせFA権について、そんな権利持っていたらファンが出ていくかもと不安になってしまうかもしれないからとあえて権利を消費してライオンズでやるという意思表示をしつつ残留するイケメンっぷりですよ。
ファンの心を鷲掴みにし続けている栗山。僕もライオンズファンになってまだ年月が浅い頃に現地で放ったサヨナラホームランを目の当たりにし、完全にやられました。
オフシーズンでやっていた増田とのトークショーを観に行くくらい。
ミスターレオですからね。まだまだ現役を続けてヒットを積み重ねて欲しいですが、いつかは栗山巧監督も観たいなんて思ってしまいます。
そして西武ライオンズの公式サイト見たら2000本安打達成グッズが色々と出ていました。
僕も記念に何かしら買おうかなと思います。Tシャツかタオルか。
はたまたどっちもか。
そして特設サイトも公開されています。
ちょっと今はどっちもアクセスが集中しているのか重くて見れませんが、とりあえず特設サイトがかっこいいですね。
ありがたいことに土曜日に達成してくれたので、僕も今日は祝杯とし、酔っ払おうかと思います。
おめでとうございます。
おじーでした。