おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

那須どうぶつ王国でホッキョクオオカミの赤ちゃんが生まれたってよ!

 このページには広告が含まれています

ホッキョクオオカミかわいい

最近動物園関係で一番ホットな話題と言えば、那須どうぶつ王国でホッキョクオオカミの赤ちゃんが誕生したということではないでしょうか。

あまりにもかわいい。

ホッキョクオオカミが国内で繁殖したのは今回が初ですって。
さすが那須どうぶつ王国。

スナネコの繁殖の時も国内初って言ってたし、雷鳥の自然繁殖も成功していた。
種の保存という役割も担う動物園として素晴らしい活躍を見せていますね。

僕が遊びに行った時も実に楽しかったもんな。
ホッキョクオオカミが神々しくて。

ojigatari.com

ホッキョクオオカミもやはり絶滅危惧種なんですよね。

ニホンオオカミもエゾオオカミも愚かなることに日本人は絶滅させてしまったので、狼への憧れは現存する他国の狼たちへ抱くしかありません。

熊のニュースで一部の人が異常な反応を見せるのって、日本人が狼を絶滅させた過去を持っているのも絶対理由の1つとしてあると思う。
あの役所に迷惑電話をかけるような人たちをタイムマシンで明治時代に送り込めれば、今頃日本にはまだ狼がいたんじゃあなかろうか。

まぁそんなもうどうにもならんことを言っても仕方ない。
今はホッキョクオオカミの赤ちゃんの投稿を追いかけようと思います。

ほんとXがあって良かったな。
なかなか「よし、オオカミの子供見に那須どうぶつ王国に行こう」とは言えないし。
そもそも一般公開はまだ先だしな。

もうお肉も食べられるそうです。
noteには赤ちゃんの写真が他にもありました。

nasu-oukoku-zoo.note.jp

公開は7月下旬ごろ予定ですって!
那須どうぶつ王国のあたりは涼しいですから、夏休みの旅行先にするのも面白そうですね。
いや、素晴らしいニュースだ。

おじーでした。