ペット業界でMix犬と呼ばれがち
犬を飼っているとペット業界にお世話になりがち。
例えば日中の預かりや社会化訓練をお願いする犬の幼稚園、例えばシャンプーをお願いするトリミングサロン、獣医さんもそうかしら。
行くのはウチのくぬぎ君。
かわいいねぇ。
ほんで例えばトリミングサロンなんかに行くと、受付ボードにはその日来店予定のお客さん達の犬種と名前が書いてあるんですよ。
「トイプードル マロンちゃん」みたいな感じで。
ウチの場合は「Mix犬 くぬぎくん」って書かれることが多いんですけど、毎回思います。
この子は果たしてMix犬というキャラだろうか?と。
いや、Mix犬でも合っているのかもしれないけれど、圧倒的に雑種犬というジャンルの方が似合うだろうと。
Mix犬と雑種犬
僕の勝手なイメージです。
日本語が好きで英語がまったく出来ないから間違った感覚を持っているのかもしれません。
Mixって言うとあんまりごちゃ混ぜ感がなくないですか?
この子はマルチーズとチワワのミックスです。
これはしっくりくるんですよ。
なるほどじゃあ確かにMix犬だねって。
この子は山で生まれたけど、後に人間界にやってきました。
両親不明のMix犬です。
これは正直しっくりこない。
なにがミックスじゃいって。
こんな子にこそ雑種の冠は似合うんじゃないかと思うんです。
「雑」にマイナスイメージを持つ人が一部いるから、あえて使わないのかもしれませんが、僕はむしろ良いと思うんですよね。
雑貨屋さんの「雑」と一緒でしょ。
様々なとか、ごちゃ混ぜになった的な意味です。
そこにマイナス要素なんてなんにも無い。
あまりにごちゃ混ぜになりすぎた結果、逆に唯一無二になっているというか。
まぁ犬種が限定されていてもその個体個体で唯一無二なことには違いありませんが。
つまり何が言いたいかというと、ペット業界に対して「別に我々に気を遣わなくて良いですよ」ということでしょうか。
柴犬の風丸くんです!と同じテンションで雑種犬のくぬぎくんです!て言って欲しい。
勿論Mix犬でも悪いわけじゃあないのですが、雑種犬の方がよりピッタリだなぁと思うんですよね。
どうでしょうか。
全国の雑種犬飼い主の皆さん、そうは思いませんか。
おじーでした。