おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

楽天キャッシュで納税をエンタメにする男

 このページには広告が含まれています

初めての固定資産税

みなさーん!税金払ってますかー!

5月は熱い納税の季節ですね。
今までは自動車税の納付書が届いて面倒くせぇなぁとか言っていたのに、ついに僕も土地持ち家持ちになってしまったので、今年からは固定資産税まで納めないといけないってやつです。

税金の話題ってめっちゃ嫌ですよね。
僕SNSに溢れるあの投稿が大嫌いなんですよ。
なんか税金を罰金と捉えてひたすら羅列するやつ。

働くと罰金。
買い物したら罰金。

みたいなのがズラーッと書いてあるアレね。
見たことありません?

こっちが鬱々とした気分になってくるじゃないですか。
日本は暗いぜよ。みたいな気持ちになっちゃってもうホントに嫌。

納税なんてね、ちょっと目先を変えるだけでもうアトラクションですよ。
ウソ、出来れば払いたくないけどね。

でも、どうやったら少しでもお得に払えるかを考えるのは、お金が出ていくという苦しみのなかに差し込む一筋の楽しみじゃあないかと思います。

それでは我らが考えることは1つ。
納税でも楽天ポイントほちぃ。

これですよ。

楽天ペイで納税できる時代素晴らしい

皆さん見ました?税金の納付書。
自治体によって違うのかな?

納付書に変なQRコードがついていたからなんぞと思ったら、今ってQRコード決済アプリで納税出来るんですって!

おうおう、文明開化が凄いな!日本の夜明けぜよ!

ここで純粋によっしゃ!ほんだら楽天ペイで払っちゃお!って考える慌てん坊のサンタクロースはいませんか?
楽天ポイントの付与条件確認してくださいね。

appuser-help.pay.rakuten.net

楽天ペイで請求書払いしてもポイント対象外なんですって!残念!
でも抜け道を書いてくれているところが優しいですね。

楽天キャッシュはチャージで0.5%還元

楽天キャッシュのチャージにはポイントが付与されるから、楽天キャッシュ支払いをすれば実質0.5%のポイント還元になるよ!ということだそうです。

じゃあ色々税金15万くらい払ったらラーメン1杯分くらいのポイントは貰えるということだ。
ハッ!楽天キャッシュを活用する者と活用しない者でエネルギーにして1000Kcalの差がついてしまったぞ。
これはデカい!

ちなみにライバルであるPayPayに目を向けてみましょう。

www.paypay-card.co.jp

なんとPayPayは残高チャージにポイントがつかないのです。
そして税金の支払いにも同じくポイントがつかない。

なんとですよ!
楽天キャッシュを使わない者だけではなく、PayPay愛用者ともラーメン1杯分の差がついてしまったではないですか。

こりゃ次に食うラーメンは美味いぜー。
楽天キャッシュ万歳!頑張れ楽天ペイ!

ほらー、もう納税がエンタメになった

もっと言えば今月なんて1,11,21,31日は楽天キャッシュのチャージが抽選で2万ポイントを上限に全額ポイント還元のキャンペーンまでやっているから、ちょっとした宝くじ気分まで味わえるんだぜ。

cash.rakuten.co.jp

楽天キャッシュで納税をエンタメにする男、おじーでした。