おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

クラピアの成長を見つめている

 このページには広告が含まれています

庭の管理を楽にしたい

戸建てに住んでいるからこその楽しみってやっぱり庭じゃないですか。土いじり。

やっぱり植物っていいですよね。身の回りに自然があると安心するみたいなところありますもん。

果樹も畑もいいですけど、やっぱり花ですよね。庭にキュウリやトマトがたくさんあると食いしん坊なんだなっておもいますけど、ひまわりとか季節の花がバーンと咲いているとまぁ素敵!ってなりますもんね。

だから、理想を言えば自宅の庭をひたち海浜公園ばりの花畑にしたい!というのが本音ですよ。

ただ残念ながら我らサラリーマンにそんな花畑を管理する時間はないのです。雑草を処理するだけで手いっぱい。一面花畑は定年後の楽しみとしてとっておこう。

ということで、目下の課題は庭の管理の省力化です。雑草対策。別に広い庭ではないけども、無限に生えてくる雑草と戦い続けるのはあまりに無益。

花壇スペースを少しばかり確保し、あとの広いスペースにはクラピアという草を採用することにしました。

芝かクラピアか

雑草対策というと色々あるじゃないですか。防草シートと砂利が良いと聞きますが、施工が大変そうだなと思ったのと、シートにしろ砂利しろ交換することになった時に面倒くさそうだなと思ったので採用しませんでした。

あとは芝ですよね。人工芝、天然芝ありますが、天然芝はけっこういいなと思いました。芝生綺麗ですもんね。全然関係ないけど、海外ドラマとかで芝刈りしている大学生バイトみたいなのよく出てきますよね。日本にあのバイトないのはやはり庭の広さ問題なのかな。

あとは自然物だから最悪やめたくなったら耕せばよかろうという点。

ただネットで色々と調べる中で、芝よりこっちの方が良くないか?と思ったのがクラピアという草なんです。

説明読めば読むほど魅力的だったので楽天市場で注文し、先日植え付けを行いました。

クラピア K7

クラピアK7

こちらが届いたクラピア。品種がいくつかあるんですが、これは背丈が低く、病気に強く、白い花をつけるというK7という品種です。

元々はイワダレソウという草を改良して作られているそうなので、その特性を受け継いでいます。

特筆すべきはその成長速度ですよ。芝生の10倍の早さですって。それで踏んでもへっちゃら。なので芝生のように使えるんですね。

しかも花がつくんですよ。最高じゃないですか。

クラピアの成長を見つめている

販売店の愛が強いのか、植える時に見たマニュアルがけっこううるさいんですよね。土はちゃんとしたものを使えとか、肥料を混ぜ込めとか書いてありましたが半分くらい無視しました。丈夫って聞いているからいけるやろの精神。

梅雨の時期の植え付けなので、地面べちゃべちゃの小雨の中で植えましたよ。

その時は大変でしたが、植え付け後に水やりを1回もやらずに根付いたっぽいのは実に良かったですね。

あとはもうノーメンテ。最近は毎朝起きたらクラピアの成長を記録するのが日課となっています。

植え付け後

約3週間後

クラピアの成長

若干縮尺が合っていないかもしれませんが、この通りスクスクと成長しています。上が植え付け直後、下がそれから3週間弱経った姿ですね。

けっこうテキトーに植えてもちゃんと育つということがわかりましたが、多分マニュアルに沿ってちゃんとマグァンプK等の肥料を使い、土も完全に新品を使えばもっと早く育っていくんだろうな。あとは太陽光か。

残念なことに周りには雑草が生え始めていますが、クラピアにかかると悪いのでもう除草剤は使えません。手で抜いていくしかない。早く地面を覆い尽くすほど成長して欲しいもんです。きっと夏にぐんぐんと成長するはずなので秋が楽しみだな。

ちなみにこのクラピアなかなか面白くてですね。しっかり密度高く生やすためには踏むといいらしいんですよ。まだお前赤ちゃんだもんなと思って、そんな思い切り踏めてはいないんですが、そのうち心を鬼にしてちゃんと踏まないといかんなと思っています。

あとは成長してからにはなりますが、刈り込みもするとまた密度高く綺麗に生えるらしい。そこらへんは芝生と一緒。いつか芝刈り機かバリカンを買わないといけなくなりますね。

踏めよ刈れよでやはり丈夫な草なんだなと思い知らされますね。頑張れクラピア!すくすく育て!クラピアの成長を見つめている話。

おじーでした。