おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

山田うどんでは過去と未来が交錯していた

 このページには広告が含まれています

埼玉と言えば山田うどん

僕も埼玉県に家を建てた身として、もっと埼玉県のことを好きになっていかないといけないんじゃないかと思ったんですよ。
どうすれば良いだろうかと思って閃きました。

そうだ、山田うどん行こう。

www.yamada-udon.co.jp

なんか埼玉県と言えば山田うどんでしょ!みたいな論調をよく耳にするじゃないですか。
コンセプトは早い!安い!うまい!腹いっぱい!ですって。
おいおい、吉野家より一歩先を行ってるやんけ。

当然埼玉県民みんなが大好きで、日々通っているんだろうと思っていたのですが、念の為に今日担当の美容師さんにインタビューしてみました。

山田うどん好きですか?と。

全然行ったこと無いですだって。
みんな山田うどん大好きってわけじゃないのか。
じゃあなんであんなに埼玉=山田うどん的なことが言われているんだろう?と不思議に思いますよね。

もう少し話を聞くと、なんか給食で山田うどんが出されていたとこなんとかってことでした。
なるほどなー、子どもの頃からお残しは許しまへんでぇと山田うどんを半強制的に食べさせ、大人になった時に食べればあら懐かしい!これだよなこれ!となるって計画でやっているわけですな!

つまりはマクドナルドのハッピーセットと同じ戦略だ。
山田うどんの人気は懐かしさにあり!ということなのかもしれないな、きっと。
とりあえず俺もってことで訪問してみました。

山田うどんは過去と未来が交錯する

そんな懐かしさが武器であろう山田うどんに行って赤パンチ定食を食べました。

赤パンチ定食

このパンチとやらが名物らしいですね。
メンマやこんにゃくの入った食感の楽しいもつ煮です。
赤パンチはそれを辛くしたメニュー。いきなり赤に行く無作法についてはお許しください。

普通に美味しかったし、小鉢が地味に嬉しかった。
ただやっぱり山田うどんは生粋の埼玉県民じゃないとその真の魅力には気付けないのかもしれないな。
県民たちを惹きつける何かについては、新潟の給食でソフト麺を食っていた僕にはわからんかった。
そもそもそんなことを言うならうどんを食えという話なのかもしれない。

でもここいらは武蔵野うどんの発祥の地でもあるからな。
美味いうどんを食いたければ竹國に行けば腹いっぱい食えるのだ!
世界で大人気の丸亀製麺よりもはるかに美味くてコスパも良いと自信を持って言えるぞ。

takekuni.jp

少し脱線してしまいました。

今回山田うどんに行って一番驚いたのは、料理をロボットが運んでいたことと、レジがセルフレジだったことです。

勝手に古めかしい店なのかと思っていました。
テクノロジーの導入には積極的なようです。
そう言えば、マスコットキャラのカカシのデザインなんかもちょっと前にリニューアルして無愛想な表情から笑顔にしていた気がします。
社内に革新派がいるのかもしれません。

でもその一方で店員さんはおばあちゃんでした。
お客さんも6割くらいがおじいちゃんでした。
そうそう、そんなイメージよ。

セルフレジで会計するおじいちゃんが「こりゃあ年寄りには難しいなぁ!?ワッハッハ!」とか言いながら操作していました。

なるほどな、過去と未来が交錯する場所が山田うどんってことか。
埼玉県民はそんな空間で今の自分と時の流れを感じるわけだな。
きっと他県民に山田うどんの素晴らしさを語っても、なかなか真の意味では理解出来ないのかもしれません。

ディスりたいわけではないのです。
美味しかったし安かったけど、県を代表するお店。埼玉県民のソウルフードなんて絶賛されると一体どんな素晴らしい店なんだろうと期待しちゃうよねって話です。

おじーでした。