おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

遅れてきたクリスマスチキン。業務スーパーの丸鶏を喰らい尽くす。

 このページには広告が含まれています

遅れてきたクリスマスチキン

ガストの唐揚げ

あわてんぼうのサンタクロースが歌になって愛されているなら、遅れてきたクリスマスチキンを楽しんだっていいじゃない。

いや、いきなり何の話をしているかというとですね。

クリスマスにガストの唐揚げを食べたんですよ。あれがけっこう美味しいからクリスマスチキンはそれでいいじゃんと思って。

でも唐揚げを食べ終わっても僕の中でクリスマスが全然終わらない。むしろまだ始まった気もしない。

さすがに唐揚げにはクリスマスチキンの役割は重かったようです。

いや勝手に重荷を背負わせてすまんかったな。

やっぱりクリスマスにはローストチキン食べないとね。それも丸鶏のやつ。

というわけで、クリスマスが過ぎても丸鶏を売っていそうなお店に向かいましたよ。

もちろん、業スーこと業務スーパーです。

業務スーパーで見つけた480円丸鶏(ブラジル産)

ブラジル産若鶏中抜き
ラベル

業務スーパーに丸鶏あるんじゃないかと思って行ってみたらやっぱりありました。

ブラジル産若鶏中抜き(丸)冷凍。パッケージには謎言語。

なんとお値段480円でした。

異常な安さにちょっとビビりました。

この包装を開いたら鶏の生首がついていて、そいつが「だから480円だったのさー!(コケッコー!)」とかいうホラーなサプライズもあるかもしれないと。

しかし、このチキンだけが僕を前に進ませてくれる希望の光です。

このままではクリスマスを終わらせることなく除夜の鐘を聞いてしまうことになってしまう。

物事には順序ってもんがあります。

そんなズボンも脱がずにパンツを脱ごうとするみたいなことを大人としてするわけにはいきません。

兎にも角にもこの肉を焼こうと決心し、家路につきました。

 

なんてこともないちゃんとした丸鶏

丸鶏と下味

ちょっと話を盛りすぎてごめんなさい。

でも本当にこの袋を開けるのには緊張があって、こんだけ安いと羽毛の処理がテキトーでかなり残っているんじゃないの?内臓取り残しは?みたいな不安は実際あったんです。

でも開けてみたら全然ツルっとしていて安心しました。

普通の丸鶏です。そしてサイズも小さめで焼きやすい感じ。

唯一調理前にどうすっかなと思ったのが、冷凍だから解凍の手間があるのが面倒くさいということ。

はやくクリスマスを終わらせたい僕は凍ったまま調理することにしました。

ダッチオーブンで調理

おろしニンニク、グリルマスターブレンド、オリーブオイルをぬりぬりして気持ち下味をつけました。

ダッチオーブンで鶏を焼くときは焦げ付かないように底網を置くのがセオリーなんですが、そんなもの用意していません。

くしゃくしゃに丸めたアルミホイルで底上げを図ります。

アルミホイル

 あとは鶏もアルミホイルで包んで焼くだけなのですが、やはりここでも誤算が。

ダッチオーブンを火にかけていると、ガスコンロの温度センサーがピピッと鳴ってとろ火になっちゃう。

ダッチオーブン内はそこそこ熱いんだろうけど、なんとなく想定している温度までは届いていなそう。

まぁいいか。

オーブンレンジ

とりあえず鶏肉にじっくり2時間くらい火を通して、焼色は仕上げにオーブンレンジを使うことでつけることにしました。

そして完成したのがこちら。

鶏の丸焼き

普通に美味しかったです。

この鶏肉を食べたことで僕のクリスマスは終了しました。

更に鶏ガラスープを作る

鶏ガラスープ作り

クリスマスって聖なる夜とか言われるじゃないですか。

なにが聖なる夜なのか知ったこっちゃないですけど、そういうこと言われると丸鶏食べた後のガラをしゃぶりつくのも卑しく感じられるじゃないですか。

こいつ聖なる夜に鳥の骨までしゃぶりやがってジーザスみたいな。

でも、今回僕はクリスマスをスルーし、勝手に遅れて鶏を食べているので、骨の髄まで鶏を楽しむことも自由なのです。ジーザス。

というわけで中心部の骨や、肉を食べ終わって残った部分をかき集め鍋にドン!

強火でガンガン炊きます。水が蒸発したら足し、水が蒸発したら足しを繰り返し1時間。

そこには白濁した鶏ガラスープがあります。本当は3時間くらい煮込みたいけどガス代かかるし我慢。

これからガラをザルかなにかで取って、顆粒のダシの素と醤油で調味したら鶏ガラ魚介醤油スープの完成となります。

これがめちゃめちゃ美味いんですよ。完全にラーメンのスープの味。

もう最初から鶏ガラ買ってきてもいいんですけどね。

鶏ガラスープ

ワカメトッピングしていただきました。

身を食べ、ガラでダシをとり、完全に480円の丸鶏を余すことなく楽しんだと言えましょう。

クリスマスチキンの正解はなんだろう

業務スーパーの丸鶏で無事クリスマスを終えることができました。

フライドチキン派、ターキーレッグ派といろいろとクリスマスチキンの対してウチはこれだ!というこだわりがある方も多いかと思います。

丸鶏は見た目が派手で実際ボリュームも多いので、僕的にはポイント高いです。

自分で調理すれば安いですしね。480円はちょっと安すぎな気もしますが。

気になったのは、3人家族とか4人家族だと丸鶏のモモ肉って誰が食べるんでしょうね。

2本しかないですもんね。

やっぱ子供に美味しいところを与えて、「パパはぼんじりだけでいいからタカシがお食べ」とか言うことになるのでしょうか。

そしたらやっぱ最初からケンタッキーかモスチキンにしようか!ってなるな。

ガストの唐揚げではだめだったけど、ケンタッキーとかなら定番中の定番だし。

なんだろう、世は仕事納めだ、年越しだと来たるべき令和3年に目を向けているというのに、こんなに一生懸命クリスマスチキンの話をしているのは日本広しといえど僕だけなんじゃないでしょうか。

おじーでした。