おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

ニトリのペット用ソファカバーを買ったけど、愛犬が強すぎてダメかもしれない

 このページには広告が含まれています

ペットに強いソファにも限度がある

家を建てて新しいソファを買う時には、絶対欲しい商品があったんですよね。

ニトリのNシールドシリーズ。


キズ・汚れに強い 布張りカウチソファ(CS02 Nシールド布 H)【配送員設置商品】 【期間限定価格:6/17まで】

なんでって犬を飼おうと決めていたからですよ。

毛玉、毛羽立ち防止加工、糸の飛び出し防止で引っかきに強く、防汚加工までされていると。
こりゃいいぞ!と思って買ったのですが、我が家の犬がニトリの想像の遥か上を行く元気っぷりでした。

恥ずかしがる犬

この腕のマッチョっぷりを見れば分かる通りです。

ソファを掘る掘る。肘掛けを噛む噛む。
俺が毛羽立ち加工をやっつけると言わんばかりに暴れるんですよね。
いくらNシールドとは言え、耐えられる限度ってもんがあります。
そりゃあ犬歯をつきたてられれば、布は貫通するのです。

おいおい、いくら「お、値段以上」で手頃なニトリのソファとは言え、8万円くらいするんだぞと。
これはまずいと思って、昨日はソファカバーを買ってきました。
カバーをかけてソファ本体のダメージを軽減しよう。

ニトリ レジスト2

買ってきたのが、ニトリのレジスト2というソファカバー。


[幅200cm]肘付ストレッチソファカバー (レジスト2 3人掛け用) ニトリ 【玄関先迄納品】

コンセプトはほぼNシールドと同じ。

防汚加工がされていて、生地が丈夫で引っかきにも強いということなのでまさに今回の目的にはうってつけ。

カバー前

カバー後

カバーをする前とした後での見た目の違和感もほぼ無し。

よし、これでソファも末永く使えるなと思って犬を部屋に放したらもう大変でしたよ。

犬の牙

もう超絶掘る。ソファカバーを。
掘って噛んで引っ張って。なんなら唸りながら。
ねぇ!何がそんなに気に入らないのよ!
ボールもロープも無視して、ソファカバーを攻撃します。

セットして数分、あっという間に糸がピロピロと出てしまうという結果になってしまいました。

うーん、我が家の犬が強すぎてソファがやばい。

新しいから過剰に反応しているという可能性もあるので、もう少し慣れたら落ち着いてくれるんじゃなかろうかという希望的観測も抱きながら、ビリビリに破けるその日まで使おうかと思います。

今日も帰ったら8,000円のカバーを使い捨てに出来るほど我が家は裕福でないことを愛犬に滔々と説明しようと思います。

おじーでした。