おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

家を買うことでQOLが向上した2023年の振り返り

 このページには広告が含まれています

2023年 戸建住宅を購入

はてなブログの年末年始特別お題!「買ってよかった2023」ですって!

もう2023年を振り返った時にこれ以外だったら大問題でしょう。

今年は家を買いましたからね。生活スタイルがかなり変わりましたが、QOLは格段に上がりました。

緑が豊富な庭、ゆとりの駐車スペース、通販も怖くないぞ宅配ボックス、外壁は光触媒でしばらくは綺麗だろう。

犬が走り回れるリビングにはお気に入りの照明、窓のサッシには樹脂が使われ断熱性も向上、キッチンに備え付けの食洗機もあり家事楽だ。

トイレは汚れづらいコーティングが施され、風呂も足が伸ばせるサイズで床も冷たくない。

2階に上がれば寝るためだけに存在する静かな寝室と、使われていない勿体ない部屋。

住みよい!

都心に家を買おうとすると目玉の飛び出るような値段になるので基本的に無理ですが、地方に住んでいる人はとやかく言わずに買っちまった方がいいと思う。(暴論)

賃貸時代の家賃より月々の返済額の方が安いですもん。

固定資産税はまだ払ったことないからどんなもんなのかわからんけど、住宅ローン減税で所得税が13年もほぼ0になることを考えると経済的にはむしろプラスすらあるかもしれん。

でもはっきり言って比較にならないほど戸建の方が設備のグレードが高い。

そりゃそうですよね。我々は「自分の家は予算の許す限り高性能な設備を!住みよい暮らしのために!」と思って全てを丁寧に選びますが、賃貸アパートを建てる大家さんが「住民の幸せのために出来るかぎり最高の物を!」とか言うわけないですもんね。

どうやったら建築費をいち早く回収できるかのただ一点を考えていることでしょう。

考えてみれば、賃貸は建築会社の利益と大家の利益が二重で取られるんだから末端である住人の負担が大きくなるのは当たり前なのかな。

とは言え、自分の家をゲットしたことにより、35年間借金をずっしり背負うことになりました。まぁ健康に働けていれば問題なく返せますからね。もし俺に万が一のことがあれば団信に任せりゃええわい!という開き直りも出来たし。

自分の夢が詰まった空間

何が楽しいって設計打ち合わせの中で、今後どういう暮らしをしたいのかを見つめて、間取りに反映させられることですよね。

僕の場合の最優先事項というか叶えたい夢は『愛犬との暮らし』だったんですよ。

土地も平均から考えても特に広いわけではないので、1階の間取りについてはとにかくリビングを広くということだけを重視しました。

シューズクロークは要らない、物置を設置する。和室は要らない、畳で寝たいなんて思わない。廊下なんてもってのほか、最低限にしよう。

そんなこんなでとにかく1階には20畳超のリビングを確保でき、今室内で犬とボール遊びが出来ているわけです。目論見通り。

先のことを考えるのは大変ですが、カチッとハマるとこんなにいいことをはないですね。

あとは純粋にデザインですね。全部自分の好きな色でコーディネートできるとかも楽しい嬉しい大好き。

買ったタイミングと今後の住宅事情

2023年に購入ということで、設計〜建築自体はその前年からやっていたわけですが、最近の住宅事情はかなり変わってきていますよね。

住宅性能の件ですよ。

温暖化だのなんだので何事にも省エネが求められる時代になりました。

当然家もその対象で、暖房でガンガン電気や燃料を使わずとも快適に過ごせる家に暮らせよ!という風潮になってきています。ちょうど設計打ち合わせなんかをしている最中にいろんな住宅性能の基準改正がありました。

僕ら素人でもイメージしやすいのって断熱性能なんですが、2022年までは最高評価が等級4だったんですよ。ちなみに僕の家もその等級4。でも2022年の基準改正で等級5,6,7が新設されました。

しかも2025年には法改正があります。結構衝撃的な。

新築の住宅には断熱等級4が義務付けされるんですって。つまりちょっと前まではウチは最高だぜぇ!って思ってたところが、あっという間にウチなんて最低だぜぇ…(泣)の時代遅れ仕様になっちゃうってこと。

とは言え、ただでさえ人件費、材料費が上がっている時代ですからね。住宅性能を上げるということは家の価格も高騰していくことは間違いない。

背伸びせずとも今家を買えたということは素直に喜ぶべきことなんだろうと思います。なんだかんだ今だって時代遅れ仕様の家のリフォームには補助金がバンバン出ているしな。情報収集してアップデートしていきゃいいのよね。家が時代についていけなくなっても、自分は時代についていくぞと心に刻もう。

買ってよかったお家

実際に住んでみて「買ってよかった!」となったのは本当に良かった。設計時に思い描いた暮らしとほぼ同じ暮らしが出来ています。

あとは今後の修繕なんかでどれくらい手間と金がかかるのかという点ですが、まぁしばらくはその心配も要らないでしょう。

とりあえず健康に気をつけて、一生懸命働いて、犬を愛でつつ借金をコツコツ返していこうと思います。

あとは人の家もよく見るようになりましたね。ジロジロと見るのも不審かもしれませんが、コンセプトがしっかりしていて良い家だなぁ!とか、ちょっと窓の位置がとっ散らかっているなぁとか、このタイルと屋根はまたここも一条工務店か!とか。

でも色々見てもやっぱり我が家が一番だな!って思いますね。

おじーでした。

▶ 【PR】はてなブログ 「AIタイトルアシスト」リリース記念 特別お題キャンペーン
お題と新機能「AIタイトルアシスト」についてはこちら!
by はてなブログ