おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

アシタカせっ記ドーピングという曇りなき眼で生きる術

 このページには広告が含まれています

アシタカせっ記ドーピングとは

アシタカ1

劇場版鬼滅の刃が公開され、今まさに社会現象となっていますが、僕の中ではいまだにNo.1の日本映画と言えばダントツで『もののけ姫』です。

もののけ姫は僕に曇りなき眼で生きる術を与えてくれました。

それが『アシタカせっ記ドーピング』です。

世の中には2種類のドーピングがあります。

悪いドーピングとアシタカせっ記ドーピングです。

『アシタカせっ記ドーピング』はこの美しく醜い世界を正しく生きるための方法です。

今日は特別に読者の皆様に『アシタカせっ記ドーピング』の原理と方法を伝授いたします。

アシタカせっ記ドーピングの方法

アシタカ2

必須条件その1

まず下準備として映画『もののけ姫』を鑑賞して下さい。

別に意識しなくともそうなるでしょうが、なるべくアシタカの人格、行動、言動に注目しながら観るとなお良いです。

必須条件その2

オーケストラ版『アシタカせっ記』をよく聴きこんで、曲のイントロを聴いた時点でアシタカの事を思い浮かべ、サビに入ったら身が引き締まり、大サビにいたっては自然と顔の表情がキリッとなるくらいになってください。

これもわりと簡単だと思います。

僕は高校生の頃はこの曲を聴くと通学に使う自転車のことを実はヤックルだと思い込むまで練度を高めていました。

アシタカせっ記ドーピングの方法

以上の2点をこなしていれば下準備は完了。

もうあなたの心にはアシタカヒコが住んでいることでしょう。
心の中で『アシタカせっ記』を流してみてください。

ドゥーンドゥン ドゥーンドゥン

ほら、イントロが聴こえてきました。

自分の中のアシタカが大きくなっていく感覚が感じられませんか。

トゥルルー トゥルルー ルルルルールー

心のアシタカを増幅させること。これこそがアシタカドーピングです。
こうなると色んな物事が上手くいきます。

例えば自己紹介

アシタカ3

新しい環境、新しい出会いに緊張はつきものです。

そんな緊張の中、必ずやってくるのが自己紹介。

「苦手なんだよな、何言っていいのか分からなくって逆にグダグダになってしまうんだよなー」という人は僕だけでないはず。

そんな時は心にアシタカせっ記を流してみましょう。

ドゥーンドゥン ドゥーンドゥン

イントロが聴こえてきました。

トゥルルー トゥルルー ルルルルールー

心の中のアシタカの輪郭がはっきりし、声が聞こえてきます。

この状態で自己紹介したらどうでしょう。

(わが名はアシタカ!東の果てよりこの地へ来た。そなたたちはシシ神の森に住むと聞く古い神か!)

「僕はおじー!埼玉県に住んでいます!皆さんはどちらからいらっしゃったんですか!?」

チャラララーラー チャララララー パパパパーン!

ほら出来た!

簡潔に要点だけ伝える素晴らしい自己紹介が出来ました。

しかも最後に相手にバトンを渡すことで、単なる自己紹介に終わらずコミュニケーションの円滑化まで計るというところまで出来ています。

心にアシタカがいなければこうはいきませんよね。

例えば出ていきたい時

アシタカ4

出ていきたい時と言っても色々あります。

会社を退職したいけど上司がしつこく引き止めてきて全然会社を辞められない。

飲み会に参加したはいいものの、全然楽しくない。もう帰りたい。

その他色々、どんなパターンの出て行きたい時でも相手があることだったりすると気を使っちゃって出来ないという方も多いと思います。

そんな時にも心にアシタカせっ記を流してみましょう。

ドゥーンドゥン ドゥーンドゥン

イントロが聴こえてきました。

トゥルルー トゥルルー ルルルルールー

心の中のアシタカの声が聞こえてきます。

アシタカの声に耳を傾けてください。

(わたしは自分でここへ来た。自分の足でここを出て行く。 )

「わたしは自分でここへ来た!自分の足でここを出ていく!」

チャラララーラー チャララララー パパパパーン!

言えました!

こんなにかっこいい退出方法がかつてあったでしょうか。

来るのも行くのも全部自分の責任というまっすぐな覚悟を感じます。

こんなことを言われたら、言われた方は出ていくその背中を呆然と見つめることしか出来ませんね。

アシタカせっ記のおかげです。

例えば彼女の両親への挨拶時

モロの君

お付き合いしている彼女(仮にカヤちゃんとする)の親がめちゃめちゃ怖い。

でも真剣交際をしている。

次のステップに進むためにもご挨拶に行かなくちゃ。

でも上手く挨拶できるかわからない。

そんな時にもアシタカに力を借りましょう。

「君のようなどこの馬の骨かも分からんような奴に娘がやれるか!」

ドゥーンドゥン ドゥーンドゥン

イントロが聴こえてきました。アシタカの声が聞こえます。

(わが名はアシタカ!東の果てよりこの地へ来た。そなたたちはシシ神の森に住むと聞く古い神か!)

「僕はおじー!埼玉県に住んでいます!あなたがカヤさんのお父さんですか!」

鉄板の自己紹介から入れました。滑り出しは上々。

モロの君のように怖い顔のお義父さんにも負けていません。

「カヤはなぁ、俺が今まで大事に大事に育ててきたんだぞ!」

トゥルルー トゥルルー ルルルルールー

(あの子を解きはなて!あの子は人間だぞ!)

「あの子を解きはなて!」

見事に決まりました。名台詞の引用が。

間違いなくお義父さんもあなたの曇りなき眼に押されつつあるはずです。

それでもお義父さんも頑張ります。

「黙れ小僧!カヤは俺のかわいい娘だ!本当にお前にカヤが幸せにできるのか!?」

(わからぬ。だが、共に生きることはできる!)

「わからぬ。だが、共に生きることはできる!」

チャラララーラー チャララララー パパパパーン!

どうですか!

今回もアシタカのおかげで完璧なご両親への挨拶が出来ました。

これでは厳格なお義父さんもあなたを認めざるを得ないでしょう。

いきなり「わからぬ」とか今日日聞きなれない言葉遣いを正面からを浴びせられてビビっているはずです。

カヤちゃんを幸せにできるか聞かれた時に安易に出来ると言わないその卓越したバランス感覚にお義父さんも感嘆することでしょう。

このシーンもほぼそのまま引用でいけますね。

心の中のアシタカに感謝しましょう。

アシタカせっ記ドーピングで強く正しく生きる

アシタカ5

さて、伝わったでしょうか。

アシタカは族長確定ルートをひた走っていたのに、突然の災害から村を守ったことで呪いを受け、村から追放された不幸の権化みたいな子ですが、へこたれない。

人に優しく、自然にも優しく、偏見を持ったり差別をしたりしない。

そしてモテモテ。

最強なんです。

そんな素晴らしい人間性を心に宿す方法がアシタカせっ記を聴くということなんですね。

プライベート、ビジネスシーン、様々な場面で大いに役立つこと間違いなしです。

皆さんも強く正しく生きる術として是非活用してみてください。

おじーでした。

画像引用:もののけ姫 - スタジオジブリ|STUDIO GHIBLI