おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

素麺こそコッテリ食べたい【スタミナ豆乳担々そうめん】

 このページには広告が含まれています

夏の風物詩そうめん

西友そうめん

夏の食べ物といって連想する食べ物ってけっこうありますよね。

トマトとかきゅうりの夏野菜や、海辺のスイカ割りなんて情景も代表的。

主食だとやっぱり涼しげなそうめんですよね。

ということで、はてなブログの今週のお題は「そうめん」です。

とは言ったものの、僕は夏だからといって積極的にそうめんを食べるかと聞かれれば、あまり食べません。

そうめん、食べれば普通に美味しいんですが、なんというかアッサリしすぎて面白みを感じない食材という位置づけです。個人的に。

めんつゆで食べるスタイルも悪くないのですが、どうせなら蕎麦のほうが食べたいなとか。

夏だからこそ冷たくサッパリしたそうめんっていう方もいると思うんですけど、僕の場合はあまり夏に食欲が落ちるとかも無いので、そうめんですらコッテリ食べたい派です。

今日は夏らしくそうめんを使ってコッテリメニューを作りましょう。

スタミナ豆乳担々そうめんを!

具材はひき肉

ひき肉、ニンニク、ショウガ
炒める

担々麺をイメージして作るので、まずは具材づくりです。

もちろん主役はひき肉。

暑いからって冷たいものばかりを食べるのも体によろしくないと聞きます。

夏バテ予防のスタミナ食材であるニンニクとショウガのみじん切りも肉と一緒に炒め、豆板醤や醤油、酒等で調味。

ちょっと刺激が欲しいので豆板醤多めで。

いやー、この時点でうまそうです。ちょっと麻婆感出てきましたね。

スープ作り

すりごま
ブレンド
豆乳

具材が仕上がってきたらそうめんのスープを作ります。

すりごまをいっぱい。味噌。味覇をブレンド。

少量のお湯でこれらをよく溶かしたら冷たい豆乳を投入。

しまった、無意識レベルでダジャレになってしまった。悪気は無いので見逃して下さい。

これでスープは完成、本来のめんつゆ的な和風要素は一切なし。

盛り付け

これらの準備をしている間に、実はそうめんは茹で終わっています。

そうめんやつけ麺などの冷たい麺の素晴らしい点は、パスタ等と違い時間的な制約が全然ないこと。

茹で上がって冷水で締めてしまえば、ちんたらしていても麺が伸びるってことがないですからね。

ラーメンだとトッピング時の手際が悪いと1秒1秒まずくなっていくような気がして焦ります。

さぁ、皿に麺、スープ、具材を盛り付け、薬味をかけたら完成。

スタミナ豆乳坦々そうめん

スタミナ坦々豆乳そうめん
かき混ぜた

スタミナ坦々豆乳そうめん出来ました。

トッピングは青ネギと桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油です。

ブームになった時より買っている人はだいぶ減ったかもしれませんが、食べるラー油はご飯にかけるだけでそれを食事として完成としてしまうほどの超強力チートアイテム。

転生したら桃屋の食べるラー油になりたい。

餃子に使っても美味い。

今回は具にもニンニクが入っているのですが、トッピングでさらに食べるラー油のニンニクも加わることで、味にパンチを、体にスタミナをという狙いがあります。

夏にそうめんという季節感も良いですが、そうめんはアッサリしすぎてつまらんという人は、肉にニンニクでパンチを効かせていけば、きっと好みの味まで持っていけることでしょう。

しかし本物のそうめん好きからは言われるかもしれない。

「それはそうめんでやる必要があるのか?」と。

たしかにうどんでも美味いかもしれない。むしろコシのある麺に合うスープだろう。

でもいいじゃない。夏だし。

なんでもかんでも夏のせいにしてしまえ。夏はそれを許すだろう。

おじーでした。

今週のお題「そうめん」