新しいデザインの楽天カードは再発行で貰える
楽天カードのデザインがシンプルに変わってちょっといい感じになったので、欲しい!と思ったのがちょっと前。
ただノーマル更新では旧デザインで送られてくるらしい。わけがわからないよ。
前に調べた時には、2枚目の楽天カード申込みか、理由あっての再発行であれば新デザインのカードが送られてくるということでした。
新デザインのカード欲しいなー、新デザインのカードが欲しいなーと思っている時に閃きました。僕には再発行を依頼する理由があるじゃないか。
ローマ字表記を正す
カードの再発行の理由って盗難や紛失の他にも
・改姓・改名による氏名の変更
・カード破損・磁気不良・読み取り不良
・裏面のサインミス
・ICチップ付きカードへの変更
・ICチップ付きカードの暗証番号変更
・漢字やローマ字などの氏名の修正
といった理由で再発行が出来るんですよね。流石にしていないのに、サインミスしました!とか壊れてないのにカード破損しました!っていうのは人としてどうかと思うところだから選べません。
僕が目をつけたのがローマ字の修正。
楽天カードは僕のメインカードにして、昔々に初めて作ったクレジットカードなのですが、その頃は社会の標準というか常識ってのを知らずに申し込みました。
なので、ローマ字の一番一般的と言われるヘボン式の表記で申し込んでいないんですよね。
どういうことかと言えば、メジャーリーガーの大谷の背ネームは『OHTANI』だけど、表記的に一般的なのは『OTANI』です。みたいなことです。
サブで使っている2枚目以降のクレカからは、正しい表記で申し込んでいるので、楽天カードだけ表記が違うということで取り残されていました。
ということで、ローマ字表記の変更申込みをしました。
そして今日届いた楽天カード。
この無事この新しいデザインのカードが届きました。
めっちゃシンプルになった券面に満足。ローマ字表記が変わっただけなので、カードの番号やら期限は変わらず。
ということで、ちょっと裏技的に新デザインの楽天カードをゲット出来て良かったです。これを機にクレカの表記を統一出来たし。
この技が使える人がかなり限られると思います。そのうち勝手に段々切り替わっていくでしょうから、デザインなんてどうでもいいよって人は放置でもいいでしょう。
わざと旧カードの裏面のサインを間違えたぜー!なんて力技も考えられないことはないのですが、迷惑がかかると思うのでやっぱり駄目でしょう。
ローマ字表記を間違えている人限定という、いったい全国で何人が使えるか分からない新デザイン楽天カードのゲット方の紹介でした。
おじーでした。