楽天カードがデザインを更新
昔からダサいダサいと言われてきた楽天カードですが、日本で発行枚数も取り扱い金額もシェアをぐんぐん伸ばし、いつの間にかクレジットカード界のトップを走っています。
最近では一人につき2枚の楽天カードを持たせようというキャンペーンを促進し、さらにその勢いにブーストをかけようとしていますね。
楽天カードを使うことに寄って自動的に貯まっていく楽天ポイントの使い道も楽天ペイ等の決済サービスとの連携でどんどん使い道が増えています。すべてのポイントサービスの中で総合満足度No.1とのこと。
そりゃ僕もどっぷり楽天経済圏に肩まで浸かってしまいますわ。
楽天ポイントを貯めるなら必須とも言えるのが楽天カードだと思うのですが、そんな楽天カードがデザインを一新してちょっとかっこよくなったようです。
表の数字がなくなる
旧楽天カードは表面にカードの数字が印字されていました。パンダは気にしないでください。
まぁかっこよくは無いですよね。
それが、今回以下のカードに限ってデザインが更新されたとのこと。
・通常の楽天カード
・女性におすすめ楽天PINKカード
・年会費かかる楽天ゴールドカード
・もっと年会費かかる楽天プラチナカード
・学生専用の楽天カードアカデミー
・お金持ちのみ所持が許される謎に包まれる楽天ブラックカード
の6種類だそうです。そのカードデザインがこちら。
超シンプル。なんかちょっとかっこよくなりましたよね。
色の数も抑えられ、テカテカしていた表面もマット加工が施され、上質感を感じます。
最大の特徴は、パッと見でカード番号と有効期限が書いていないこと。
これはカードに書いてある番号を盗み見て、悪用する輩がいるということで、裏面への記載に変わっています。
三井住友カードナンバーレスは完全に番号の記載が無く、アプリで確認しないといけないという更にセキュリティを考慮した画期的な作りで驚きましたが、その中間って感じですね。
効果としてどうなのかわかりませんが、裏に書いてある方が第三者からは見づらいというのは間違いないでしょう。
というよりも、とにかくデザインが良くなったのがいいですね。
楽天カードまさかの鬼畜の所業
デザインリニューアルして、かっこよくなったので当然欲しいじゃないですか。新デザイン楽天カード。僕も早く欲しいですよ。
ただ既に楽天カードを保有している人が、新デザインの楽天カードを入手する条件が若干ややこしいんです。
2枚目の楽天カードなら新デザイン
まずは2枚目の楽天カードを作成すれば貰えるよというのが1つ。楽天側が1人2枚持ちを推進したいのがよくわかりますね。
作り直しなら新デザイン
磁気不良や氏名の変更、あとは紛失等でカードを作り直した場合にも、新デザインの楽天カードが発行されるよというのがもう1つ。ただ残念ながら、通常の用途で使っていれば作り直しになるようなことはないんですよね。
有効期限切れによる更新は旧デザイン
有効期限到来による更新カードの発行時においては、当面従来のデザインのカードをお届けいたします。
いや、なんでやねん。
2枚目は先んじて新デザインにしてあげるよ!ってのはまだわかりますよ。2枚目の楽天カード作って欲しいのねOK、OKって。
でも作り直しは新デザインなのに、更新は旧デザインってどういうことよ。こちとらもうしばらくで更新時期だぞ。
こんなに新デザインを褒めてね、楽天モバイルを使い、楽天銀行と楽天証券も紐付けた、熱心な楽天カードマンにする仕打ちとはとても思えない。
当面っていつまでじゃい!
というわけで、新デザインの楽天カードを入手出来るのは、まだまだ先になるかもしれません。
どうしても欲しければ2枚目を作れということか。楽天まさに鬼畜の所業。口惜しゅうて仕方ないわ。
おじーでした。