プリインストールアプリはだいたい要らない
パソコンでもスマホでも新しいものを買うと、何これ?ってアプリが最初からいくつかインストールされているじゃないですか。あれだいたい要らないですよね。
不要と思ってほとんどはアンイストールしちゃうんですけど、今使っているOPPOのスマホで珍しく生き残ったプリインストールアプリがあります。
その名も『O Relux』です。パッと見た感じは、まるでリラックスがゼロ、つまり興奮状態みたいに思えますが、おそらくゼロじゃなくてオーです。OPPOのオー。
これがどういったアプリかというとその名の通りリラックスするためのアプリなんですね。
最近はちょっと疲れているので、これ使って俺もリラックスしようじゃないか。
O Reluxで聞く
O Reluxはいくつか機能があるんですが、僕が使っているのは1つだけ。聞くモード。



色々とリラックスできるぜ!というOPPOご自慢のサウンドたちが用意されているんですけど、最近は寝る時もっぱら『夜のキャンプ』の環境音を流しています。45分間。
音の構成としては、夏の夜、セミ、夜風にトッピングでキャンプファイヤー。
聴きながら寝るとなんだか落ち着く気がする。こういうのって自己暗示が全てですよね。落ち着くはずだと思って聞けば落ち着くんです。
ちなみに同じシリーズで『嵐の夜』って環境音もあるんですが、めっちゃうるさくてスマホぶん投げました。何がリラックスじゃい。寝れるか!
変なゲームもある
別にO Reluxは寝るためのアプリではなく、あくまでリラックスするためのアプリなのでちょっとしたゲーム機能なんかもついています。


泡を割ったり、モヤモヤをいじったり。他にもスクラッチみたいなのもあったな。
正直なところ1ミリも「ええやんけ!」とはならないけど、リラックスとはそういうものなのかもしれない。頭を空っぽにして、泡をパチパチと潰しながらよだれを垂らす。そういうもの。奥が深いのか浅いのか俺にはわからない。
あとは調べる機能みたいなのもあったけど、これ以上に意味がわからなかったので使っていません。エイリアンワールドがうんたらかんたらとか言ってました。こわ。
面白いO Reluxの世界
最近は色々と精神力が削られるイベントごとが多いので、よっしゃリラックスするぞ!とO Reluxというアプリを使ってみました。
実用性あり、ツッコミどころありの実に楽しいプリインストールアプリですね。似たようなアプリはきっとたくさんあるんだろうけど、OPPOのスマホを使っている人だと最初から入っているのかもしれませんね。
ちょっと夜のキャンプの音を聴きながら寝ませんか。
おじーでした。