おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

生活に海外メーカーの商品も取り入れる

 このページには広告が含まれています

良い「しなきゃ」・悪い「しなきゃ」

はてなブログが特別お題キャンペーンをまた開催していました。これは参加しなきゃ!なんて思ったわけですが、まさにお題が『私がとらわれていた「しなきゃ」』についてということです。

しなきゃいけないことなんてないよ、そんな思い込みから解放されようぜ!って想いが込められています。ヤバい、開始1行目から「しなきゃ」に取り憑かれていました。

まぁいいでしょう。これはポジティブなしなきゃです。楽しいしなきゃ。ルンルン♪今日のデートはオシャレしていかなきゃのしなきゃ。

問題なのは自分自身を縛ってしまって、身動きがしづらくなるような「しなきゃ」ですよね。

なにかあったかしらと思い返してみると、最近解放された縛りが1つありましたね。割と最近まで買い物は国内メーカーの物を選ばなきゃ!って思っていました。

国内メーカーを買わなきゃ

今でも出来る限りはやりたいと思っているんですけどね。

買い物する時に。なるべく『国内メーカーの物を選ばなきゃ』と。

これは大きく2つの理由からきています。1つめが国内産業応援。

日本の産業を応援したい

僕も国内の製造業者に勤めている人間です。

なので、日本の製造業頑張れ!という仲間意識も持っていますし、そもそも日本よ、世界の真ん中で咲き誇れと常々思っているので、日本のためになるなら!という基準で商品選択することもしばしばです。Amazonに大量にある見分けがつかない謎メーカーたちの商品なんかは買いません。

ただね、ふと冷静になると、いやよー、お前そんなこと言っている余裕は全然ないよね。と気づいてしまったのです。バイバイ志。だって安いんだもの。これが大人になるってことよ。

特に通信機器関係ですね。スマホ。

中華スマホの安いだけじゃなくて、性能が良いことよ。ガラケー時代が終わりを告げてからは何台もXperiaを使ってきたけども、こりゃもう戻れないなと思っていますもん。今OPPOを使って今の中国の実力を知ってしまったから。好きな言葉はコスパなんです。

立ってスマホを使う人のイラスト(男性会社員・笑顔)

セキュリティ面の懸念は無視

そうしてスマホから中国製品の品質が高いということを知ってしまった僕はこの度、ルーターも中国メーカーにしましたよ。TP-LinkのAX3000、新居で大活躍してもらう予定。安定はNECなんだろうけど、OPPOの成功体験が俺をそうさせました。

なんかPC、スマホ、ルーター関係は中国のやつを買うなってよく聞くじゃないですか。アメリカなんて国をあげて禁止しているんでしょ。

普通なるほど、じゃあ俺も情報抜かれたくないから国内メーカーにしとこってなるじゃないですか。これが2つ目の理由でしたね。

もう僕はその段階を超えて、なんなら差し出しますからね。あっ!俺なんかのでいいならどうぞどうぞご自由に!の境地まで到達しました。こんな至極平均的サラリーマンの情報にこれといった価値はない。仮になにか情報が抜かれるという事実があったとしても一瞥もくれないだろう。

そもそもGoogleのサービスには肩までどっぷり使っているけど、バリバリ海外企業だしな。俺のことを一番知っているのはGoogleじゃなかろうかまである。それと変わらないですよね。

ある程度世界に寄りかかって生きていかないと大変。疲れちゃう。

買い物は自由だ

そんなこんなでちょっとした葛藤を乗り越えて海外の製品も選ぶようになってからは、実に買い物が自由になりました。

純粋にコストパフォーマンスで商品選択ができます。もちろんメーカーによって好き嫌いがあるからその基準もありますけどね。

日本を応援する気持ちも持ちつつ、自分の実利を優先するために海外メーカーも使うと。なんかようやく当たり前のことが出来るようになった気がします。

おじーでした。