かっこいいナンバープレート選手権
日々運転していて注目する点と言えば色々ありますが、その1つに前方を走る車のナンバープレートがありますよね。
なんか意味ありげな番号をしているとついつい見ちゃいませんか。
日付っぽいなとか。語呂合わせなのかなとか。ゾロ目だなとか。
そんな中、毎日絶対1度は見るナンバーと言えば『25-25』じゃないでしょうか。
これを見ない日は無いといっても過言ではない。
いったい何を考えて2525にするんでしょうね。
僕が大学生の頃、ニコニコ動画が大好きな先輩がいました。
彼は「ニコ厨」を自称し、もはやそれをアイデンティティにしていたので、ナンバーも2525だったか3939だったような記憶があります。
もしかして2525ナンバーはみんなオタクなのでしょうか。
それともいつも笑顔で運転します!みたいなスーパーのレジ担当みたいなスローガンを掲げて生きているのでしょうか。
どちらにせよあえて2525ナンバーを選ぶ感覚が僕にはわかりません。
そんなこと言っていると、じゃあお前が選ぶ最高のナンバーはなんだと聞かれそうですね。
僕は毎回ナンバーの希望無しで車を買いますよ。
結局これが一番かっこよくないですか。
番号を選ぶとお金が少しかかるからとかそういう理由じゃなくて、本当にランダムでいい。無料でも多分選ばない。
希望の番号ありますか?
いいえ、別になんでも良いです。4219でも何も文句言いません。
実にクール。
別に安全に移動さえ出来れば、そんな番号どうでもいいわ派。
もし僕がプロ野球選手になって素晴らしい成績を収めたとしましょう。
球団から来シーズンから好きな番号つけて良いよって言われたとしても、別になんでもいいです。自分、打つだけなんで。みたいなこと言いそうでしょ。
ということで、僕はクールな番号指定なし勢なんですが、仮に全指定なったら何番を希望するかなと考えてもみたんです。
そんなわけないけど仮になったとして。
皆さんは何番つけます?4桁。
けっこう悩みますよねー。
0101とかどうだろう。
マルイ。オシャレじゃね?
でも先頭0ってもしかしてダメかな。・になっちゃうかもしらん。
・101になったら急にクルエラがやって来そうだ。
じゃあ1010。
TOTO。トイレじゃね?
いや、トイレは別にいいや。高速でおしっこしたくなったら大変だし。
ひらがなも入れて「け・・76」とかもいいな。
なろう系。
でも「け」が引けるかわからん。
1103。4103。
運転するならいつだって良いおっさんであれ。
うーん、全然しっくり来てないけど、まぁこれでいいか。
ということで、今後も街でナンバープレートを眺めながら生きていこうと思います。
おじーでした。