おじ語り

思い立ったら色々書く。

MENU

2度とマメに更新していますとか言いません

 このページには広告が含まれています

マメってなんなんだ

今週のはてなブログのお題が「マメ」ですって。節分で豆を投げるからですかね。

マメについてなんか書くことあるかなーと考えた時に、僕にとってはやっぱりブログなんですよね。マメな更新ってやつですよ。

今管理画面を見たら実は現在941日連続更新しているんです。つまりあと2ヶ月このペースを守れば1000日連続更新を達成です。1001日目を更新し始めたらまたやめ時を失うので、わざと1日更新しないでおこうかなとか今から考えています。

でもなんか自分で自分のことを「俺はマメな男です」とかいうのめっちゃ恥ずかしいじゃないですか。なぁ他にアピールポイントなかったか?みたいな。実際のところ人に言われてナンボみたいなところありますよね。

そんなことを考えていたら、そもそもマメって表現なんとなく使ってはいるものの、どういうことなんだって凄く気になり始めました。

豆?つまり小さい男?細々している男?ドンと構えた男の対義語かしら?とか考え始めるとむしろ侮蔑なんじゃないかとすら感じてきます。これはまずい。

調べたらマメは別に豆とは関係ないんですね。漢字で書くと『忠実』ですって。こんなん誰がマメって読めるんだよ。そりゃカタカナで普及するわ。

俺は全然マメじゃなかった

この際だから更に調査を進めて、マメの意味まできちんと理解しておこうと思います。マメにブログを更新する者として。

なになに、マメの意味は以下の4つですって。

  1.  労苦をいとわず物事にはげむこと。また、そのさま。勤勉。
  2.  からだのじょうぶなこと。また、そのさま。健康。たっしゃ。
  3.  まじめであること。また、そのさま。実直。本気。誠実。
  4.  実際の役に立つこと。実用的であること。また、そのさま。

忠実/実(まめ)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書

1.労苦をいとわず物事にはげむこと

まず労苦がない。あったら逃げる。決して励まない。俺はマメじゃない。

2.体の丈夫なこと

元気。俺はマメ。

3.真面目であること

不真面目。たいていふざけてる。俺はマメじゃない。

4.役に立つこと

役に立たない。俺はマメじゃない。

検討の結果、反対多数で俺はマメじゃないことが判明しました。二度とマメにブログ更新していますとか言わないでおきます。

たとえこのまま毎日投稿を続けて、1000日連続投稿をしたとて僕は「どうもー!元気な男、おじーですー!」と自己紹介することにしましょう。これなら真実だろう。

おじーでした。