おじ語り

思い立ったら色々書く。


そういえばブログ開設5周年でした

 このページには広告が含まれています

ブログ開設5周年

完全に忘れていました。

4年目までははてなブログが「今日でブログ開設4周年です!」みたいなメールを送ってくれるから忘れることなんてなかったんだけど。

5年目からは通知が無いんでしたね。
そういえばわかめさんのブログでそんなこと言っていました。

そうなんですよ。
7月4日がブログ開設日だったので、一昨日でおじ語りも5周年を迎えていました。
教えてくれたっていいのにねー。そんな通知、はてなのテクノロジーをもってすれば息をするように出来るじゃろうになぁ。
なんなら有料会員の周年記念にはカラースターをプレゼント!とかしてくれればいいのに。減るもんじゃあるまいんだから。

まぁいいか。
皆さんのおかげで5年間趣味としてのブログを続けることが出来ましたよ。
一人ではとても歩けない道ですよ。

ブログを始めたことで文章を書くのがスラスラ出来るようになったし、ネット上ではありますが仲良い人たちもたくさん出来ました。
はやくはてなブログが公式オフ会をやってくれないかなと思うところです。
真昼にノンアルでいいから。なんならオンライン開催でもいいわい。全方面に感謝を伝えてから帰るぞ俺は。

しかし振り返ればあっという間に5年間とか経ってしまいますね。
年齢は母数が増えれば1年1年短く感じるもんよな。

毎日をなんとなく生きていると昨日の自分と今日の自分が変わっているとか思わないけど、5年前の自分の投稿を読めば別人のようなテンションで書いているんだろう。
ほとんど読み返したりしないけど。

もう長年好き勝手書いているとブログを書くにあたって目指すところとかも特に無いですよね。
朝の散歩と一緒で、今日はこの道を歩いてみるか。たまにはまだ行ったことのない通りに入ってみるか。
みたいなテンションで日々更新していますから。

ありがたいことによく来られる読者さんもいらっしゃるのですが、あまりに僕が書くことがバラバラすぎて申し訳なく思うことも多いです。

昨日とかね。
誰が俺の飲んでいるおすすめの炭酸水のことを知りたいのかって話ですもんね。
モーニングルーティンと同じくらい興味ない。
需要ゼロは自分でもわかってはいるのですが、安くて美味しいもんで。

まぁでも5年も続けるってのはそういうことですよね。
その日書きたいことを何も考えずに書く。
脳みそを使わず、脊髄レベルで書く。みたいな。
こうして6年目、7年目と繋がっていくわけですな。

そうそう、はてなブログの有料プランについても今年から1年契約じゃなくて2年契約で更新しようと思うんですよ。
ちょっと割安になるんですよね。
さすがにここまで続けていたら、辞めるタイミングも無いんじゃないかなと思って。

ということで、また1年、2年とよろしくお願いします。
皆さんも引退することなくブログライフを続けてください。
無料会員ならいつだって戻ってこれることでしょう。

このブログについては気軽に読者登録やらコメント貰えると嬉しいです!
Xもフォローしてください!リプライもDMもガンガンください!
Instagramは使っていないのでアカウント消そうか迷っています!
スレッズはインストールさせようと広告がウザいです!やめてください!
ブルースカイってどうなったの?クラブハウスってなんだったの!?

うーん、やっぱりブログが一番だよな。

おじーでした。