にんにくと口臭
にんにく使った料理って美味いじゃないですか。
例外なく。
昨日もにんにくを食べていました。
スタミナラーメン。
もう見てわかる通りおろしニンニクが主役と言っても過言ではない位置と量です。
僕はこれを食べながら思いました。
今俺は急速に凶悪な口臭になっている。
仕方がないことだ。おろしニンニク食べているんだから。
しかし、どうなんだろう。
今獲得している口臭は、いったいいつまで持続するのだろうか。
時間にすると何時間なのか。
明日になればリセットされていつも通りに過ごせるのだろうか。
それとも職場でスメハラ認定されてしまうのだろうか。怖い。
みたいなことを考えながら食べたわけですよ。
美味かったですねー。
で家に帰ったら浮かんだ疑問の答えを探します。
まぁ量にもよるんでしょうけど、にんにく由来の口臭については3時間程度で落ち着くという調査結果になりました。
ただし!
にんにくの臭いの元は体内から48時間消えないですよという記述も散見されました。
なんだやそれ!
臭いの元が体内に残るとどうなるんだ!?
体から出るってよ
48時間体内に残るとなにが問題なのか教えて欲しいですよね。
別に体内に残っているだけで、表に出てこないなら全く問題ないじゃないですか。
一説によると口だけじゃなくて、今度は体中から出てくるらしいですね。
ニンニク由来の臭いが。
だから臭いが気になる場合は、ニンニクは避けましょうって。
ふざけるなよって話ですよね。
48時間もにんにくを我慢できる奴がいるか?いないだろ。
丸2日にんにくを食べるななんて死の宣告に等しいわ。
もうこれは開き直って自分の欠点の1つにするしかないですね。
口臭は丁寧な歯磨きでなんとかするとして。
体臭の方のにんにくは完全に諦める。
そして評価を甘んじて受け入れる。
「おじーさんなぁ…仕事は真面目で元気もいいんだけど、体臭だけにんにく由来なんだよなぁ…」
みたいな。
ギリ許してもらえるだろ。好物だし。
かなり至近距離じゃないとわからないだろうしね。
「でも1m以内に近づかなければ欠点らしい欠点もないよね」
みたいな評価を目指して生きていこうじゃないか。
逆に目に見えるというか鼻で嗅げるわかりやすい欠点があることにより、他の部分で頑張ろうという気にもなるってもんですよ。
まぁ実際にそんなこと言われていたらけっこう傷つくけどな。
どうせみんなにんにく食べて生きているんだから、持ちつ持たれつ、臭いつ臭われつつ生きていきましょうや。仲良くよぉ。
おじーでした。