クロノ・トリガーリメイクの噂 ウソだった
男子たるもの一番好きなゲーム挙げろって言われたら迷わずクロノ・トリガーを挙げるじゃあないですか。
今年でクロノ・トリガーは発売30周年ですって。
未だにスマホゲームに形を変えて売れてるもんな。スゲーぜ!
ほんでよ!
先日びっくりするニュースの見出しを見たんです。
「クロノ・トリガーのリメイク開発を堀井雄二氏が言及」
みたいな。
こんなん信じるじゃあないですか。
だって堀井雄二が言ったんでしょって。
ドラクエ12も楽しみだけど、クロノ・トリガーがリメイクされるならそりゃ飛びついてやるぜ!って思うじゃないですか。
悟空じゃなくてもワクワクすっぞ。
でもこれがなんと大誤報だったらしい。
まず堀井雄二氏がイタリアのイベントの中で「クロノ・トリガーはいつの時代でもボスと戦えるというタイムスリップ物的なコンセプトで開発したぜ!」と発言したそうです。流れでね。
ほんだらイタリアの陽気な通訳が「クロノ・トリガーは今もすげぇ人気だ!俺の記憶が正しければ今リメイク作ってんだってなぁ!」ととんでもない訳し方をしたせいで、各マスコミが「うぉぉ!クロノ・トリガーリメイクを生みの親が明かす!」みたいな動きを一斉にしたとのこと。
なんという大罪人か。
言葉がわからなければ翻訳を信じるしかないんだから。
通訳がぜんっぜん違うこと言ってたらもう大変なことよ。
野球のヒーローインタビューとかも根底から覆るもんな。
放送席!放送席!ヒーローインタビューです!
勝利を決定づける見事なホームランでした!
ゴメス選手!今の気持ちをお聞かせください!
ゴメス「ファンの声援がスタンドまで届かせてくれました。心から感謝します(スペイン語)」
通訳「甘いコースに来たので正直簡単な仕事だった。またすぐにでも彼と対戦したいね」
とかやっても俺は気づかずにゴメスはえらいヒールキャラだなって思うぞ。
いや、何が言いたいってクロノ・トリガーリメイクを世界に期待させた罪は重いということですね!
責任をとって本当にリメイク作ってください。
なんなら続編でもいいです。
別にPS6で発売でも構いません。買います。
あとドラクエビルダーズ3もさっさと作ってください。
PS6でも構いません。買います。
おじーでした。