おじ語り

思い立ったら色々書く。


UTme!で愛犬Tシャツ作るよ!

 このページには広告が含まれています

愛犬Tシャツが作りたくなった

愛犬Tシャツが作りたくなりました。
キムタクもYouTubeで自分の飼っている犬のパーカー作っていたしな。

もう人気ブランドがどうのこうのとかそういう時代じゃないのよ。
No.1よりオンリーワン。

遂に時代が世界に一つだけの花に追いついただろう。
きっとあの歌を全国の学校でやたら歌わされた我々ゆとり世代が働き盛りになった令和だからこそだな!

オンリーワンのTシャツと言えばUTme!でしょう。
ここだけの特別、あなただけのオリジナルです。

utme.uniqlo.com

ユニクロはホンマ凄いでぇ…

いつものラインナップで国民の制服を担っていると思いきや、UTme!では世界に1つだけの服を届けているんだから。
守備範囲がキャッチャーからレフトくらい広い。

UTme!で愛犬Tシャツ①

ということで愛犬くぬぎの写真をユニクロに送りつけ、Tシャツを作ってもらいました。

ちょうどカインズホームでプロに写真を撮ってもらっていたので、それを素材として使いましょう。
この写真を選びました。

愛犬くぬぎの写真①

真ん中に犬がドーンじゃなくて、背景との比率がなんだかアーティスティックじゃあないかと思っての選出です。

これをTシャツの胸のところにドーンと配置しました。

完成したのがこれ。

愛犬くぬぎT①

くぬぎT①着用

とてもかわいいです。
ただ、こう着てみてちょっとしっくりこなかったのも事実。

ちょっとフェミニンな感じに仕上がってしまったかしら。
写真を貼っただけみたいで、遊びが足りなかったかしら。

そんな改善点も見えてきました。

なので間髪入れずに第二弾を制作します。
もっとウキウキして着たくなるTシャツを作りましょう。

UTme!で愛犬Tシャツ②

前回は初めてのUTme!でデザインの勝手もわかっていなかった。
2作目はアプリもインストールして、もっと冒険した作りにしよう。

ということで、素材を選定します。

愛犬くぬぎの写真②

この表情が笑顔のやつにします。
私が写っちゃっているのと、この背景だとどうしても雰囲気が固定されてしまうので、今度は顔だけ切り抜くことにしました。

UTme!では写真を貼るだけでなく、テキスト、ペイント、スタンプなど3レイヤーまでデザインを重ねることが可能です。

なので思い切りペイントをすることにしました。
目指すところはオンリーワンなのです。

そして完成した2作目がこちら。

愛犬くぬぎT②

愛犬くぬぎT②着用

どうですか!

明らかに思い切りが出ました。
やる気!元気!くぬぎ!
みたいなオーラをTシャツが放っています。

これは着て街に出たくなるでしょう。

楽しいオリジナルTシャツ

ということでGWで新潟に帰省しているのですが、この2作目のTシャツを着ていきました。

途中パーキングエリアでくぬぎと休憩していると小さい子どもを連れたファミリーが「ワンワンだぁー!」と近づいてくるじゃあないですか。

くぬぎに触りたいというので、そこはくぬぎと子どもに任せて僕はパパママに言います。

見て下さいこのTシャツを!この子の写真で作ったんですよ!かわいくないですか!?

ママ爆笑、パパ困惑。僕ご満悦。
関越道ではそんなシーンが繰り広げられました。

いや、僕はそんなに社交的な方じゃないんですけどね。
この元気ハツラツ愛犬Tシャツが僕に活力を与えてくれたということにしましょう。

いや、オリジナルTシャツ楽しいですね。

素材があればいくらでも作りたくなりますが、きりがないのである程度自制が必要になってくるかなと思います。
ありがとうUTme!、ありがとうユニクロ。

おじーでした。