おじ語り

思い立ったら色々書く。


ホットペーパーのスマート支払いマジでスマート!

 このページには広告が含まれています

宴会の幹事をする

先日会社の宴会の幹事をしました。

最近の人達ってお店選びに使うサービス1位がInstagramらしいですよ。

信じられますか。
僕は信じられません。

あんなロットワイラーとシェパードの動画しか出てこないようなSNSでどうやって週末の会合のお店を決めているのか。
みんなInstagramを過信しすぎだろ。
あれは犬を見るアプリぞ。

ということで、古い人間の僕はホットペッパーグルメなんかを参照するわけですわ。
Google口コミと併用してな。
ホットペッパーの何がいいってネット予約が楽なことですよね。

Instagramで予約とかどうすんの?
DM送るの?
すげぇコミュ力だなぁ、おい。

しかしホットペッパーも加速する時代に負けじと進化していますね。

スマート支払い使ってみたら幹事力がだいぶ上がった気がしますよ。

スマート支払い便利

ホットペッパーのスマート支払いは予約時にクレカ情報を登録しておいて、当日は基本的に「スマート支払いです」と言うだけでお会計が終わっちゃうという便利機能。

今回使ってみたんですよ。

以前幹事した時に、当日店で会費を徴収しようとしたら「現金無いから俺にカードで払わせてくれないか」みたいな申し出をされたことがあって、もうめちゃくちゃになりましたからね。

ちょっともうこれは事前徴収にしないといかんなと反省。
今回は店で現金のやり取りをするのでなく、会費を開催前までに回収することを徹底しました。
なんなら楽天キャッシュで支払ってもらっても良かったけどな。

ほんでいざ腹一杯になったらいよいよ決済ですよ。

めっちゃスムーズですね。
会計の金額チラっと見せられてOKですっていうやり取りだけ。

レジであれやこれやするでもなく、他の参加者たちと同じタイミングで退店できました。
こりゃいいわい。

コース料理でドリンクも飲み放題だったら参加者がよほどフリーダムじゃなければ価格は固定だからな。

今後はスマート支払いを積極的に使っていこうと思う。
スマートだからな。

おじーでした。