給付金の噂
なにやら昨日報道があり、SNSでも激論が交わされていたようですが、また国からの給付金が検討されているみたいですね。
最近そんな話が多いな。
これも選挙対策なのかしら。
夏には参院選だものな。
金額としては3〜5万くらいという噂なので、これに対して少ないとか減税にしろとか色々意見があるみたいです。
ごもっとも!
出来るだけたくさん欲しいのは俺も一緒だ!
でもどうせそうはならんだろうから俺は先に使い道を考えるぜ。
仮に5万円だったとしたら皆さん何を買いますか?
あぶく銭なんて使ってナンボの世の中ですよね。
旅行でも行きますか?
わしゃ新しいChromebookが欲しい!
きっかけが無いとなかなか買わない
もうね、けっこう長いこと新Chromebookを欲しがっているんですよね。
11月に言っているじゃあないですか。
でもまだ購入していない。
ブログ開設と同時に買った愛機ASUSのC223NA。
激安だったのに、5年も使っていますからね。
なんという働き者か。
新しくペン付きのChromebookが欲しいなんて言ってみたものの、この子が健在だとどうしても買い物の優先順位的に後回しになっちゃうんですよ。
きっかけが無いとなかなか購入に踏み切れない。
きっかけを作りたくて狙っているASUSのChromebook CM30を価格.comで4万円以下になったら通知をくれという設定をしていますが、まったくそんな価格になる様子もない。
ほいだらこの給付金の話ですよ。
きっかけでしかないじゃねぇか…
しかも価格が5万ならちょうどChromebook代くらいだ。
新しいChromebookを買ったら俺も自分の投稿にサラサラっと絵を描いてサムネにするんだ。
もうフリー素材に頼る必要もない、俺こそがフリー素材製造機だ!みたいな眼差しでな。
というわけで、お早い振込をお待ちしておりますぜー!
口座とマイナンバーは紐づけ済じゃーい!
そんな模範的国民には6万円おくれー!
まぁまだ全然確定じゃないだろうから、取らぬ狸のみたいな話になりかねんけどな。
おじーでした。