おじ語り

思い立ったら色々書く。


松屋で二郎系 ニンニク野菜牛めし食うぞ

 このページには広告が含まれています

松屋の二郎系

ちょっと前からネットで話題になっていたのは見ていました。
松屋の二郎インスパイアメニューみたいな話は。

まぁ店舗限定の話だから俺には関係ないかななんて思っていましたが、この度全国展開したみたいで。

マフェが美味かったから、また松屋に食べに行かなきゃとか思っていた矢先にこれですよ。
マシンガンリリースもほどほどにしてよね!
お腹が追いつかないんだから!

でも食う!
ニンニク野菜牛めしを食べに行くぞ。

ニンニク野菜牛めし

キャッチコピーが凄いぜ。

野菜多め
超味濃いめ
にんにく強め

だってさ。

www.matsuyafoods.co.jp

さすがに企業は「二郎系」というワードは使ったらNGなんでしょうね。
松郎とか書いてある。
そう言えば夢庵のうどんも夢郎うどんだもんな。

匂わせにもほどがあるぜ。

見た目からなかなか凄かったですよ。

ニンニク野菜牛めし

牛めしにキャベツともやし、豚肉の欠片。
そしてニンニク背脂ダレがどかん!別添えでもジャン。

一応別添えの理由はお好みの味の濃さで食べられるようにということみたいですけどね。

こんなメニューをオーダーする奴がこの背脂を残すと思うか?って話ですよね。
まず全部かけましたわ。

したらもう超しょっぺぇの!
今牛丼を食べているのか、にんにく醤油を食べているのかわかんないくらい!

超味濃いめに偽り無しだなぁ!?
松屋は基本味濃いけど、群を抜いているぞ。

それでも美味い。
しょっぱすぎて舌がしびれそうなほどだのに。
なんだか背中まで痛くなってくる気がするのに。

やっぱりインスパイアというだけあって、背脂とニンニクで二郎っぽさはけっこう感じましたね。
でも牛丼っていう若干不思議な感覚。

こりゃ理屈じゃねぇ、本能で食う飯だ!って感じでしたね。

正直体には毒な気がする。
一杯食べる度、寿命が1時間減りますよみたいなことを言われても違和感ない。
こりゃ乱用は控えた方がいいぜ。

次回はマフェをまた食べよう。
松屋が張り切りすぎて大変だぜ。

おじーでした。