スタッドレスタイヤを買うぞ
今年新しい車を買って、季節はもう秋。
そろそろ考えなければいけないのはスタッドレスタイヤのことですよ。
新潟に帰ろうと思ったら、スタッドレスタイヤを履いていないと冬は道路も通してもらえませんからね。
関東に住むにしても、たまーにドカっと雪が降ることがありますから、いざという時に慌てずに済みます。
まぁ結局道路は阿鼻叫喚の渋滞祭りになるんですけどね。
買うタイヤは決まっています。
イエローハットのプラクティバアイス。
旧フィットでも使っていたけど、めっちゃ安いからリピ。
タイヤはイエローハットPBに限るぜ。
↓3年前に買った時の話。(今とは事情がだいぶ違うかも)
ほんでタイヤは決まっているからいいとして、今回はホイールも買いたい。
夏タイヤと冬タイヤで1ホイール、2タイヤ派の人もいれば2ホイール2タイヤ派の人もいると思います。
僕は2ホイール2タイヤ派です。
ホイール付きで買わないと夏→冬、冬→夏のたびに組み換えの工賃を取られるから、ホイールもセットで買ったほうが初期費用が高くなっても、長い目でみると得だし楽だよという話を聞きました。
そうなってくるとホイール何買おうかって話ですよ。
イエローハットPBホイールを選ぶ
イエローハットPBタイヤを買うんだから、ホイールもコスパが良さそうなイエローハットPBでええやろと思ってオンラインショップを見てみました。
画像引用:イエローハット オンラインショップ
なんと6種類もあるやんけぇ…
商品代はタイヤホイール4式で税込65,800〜75,800円ですか。
こりゃあ悩むな。
まぁ高いから75,800円の黒いホイールたち(F-Directionシリーズ)は除くか。
すると、3種のホイール。SPORT(スポルト)シリーズが残りました。
・スポルトデイジー
・スポルトアベリア
・スポルトクローネ
シンプル&スタイリッシュなデイジー!
インダストリアル&男前アベリア!
モダン&オシャンティクローネ!
といった感じでしょうか。
超なんとなくだけど。
クローネだけ3,000円高いけど、明らかにデザインが2つより凝っているから納得だな。
どうしよう。
パッと見でデイジーかクローネが良い気がしています。
ホイールは今後10年くらい普通に使うと思うので普遍的にかっこよさそうなデイジーにしようかなという気持ちと、ちょっとおしゃれに気を使いたい!本物のオシャレさんは足元から!クローネ!って気持ちと正直五分五分です。
どうでしょう。どっちが良いと思いますか。
おじーでした。