どうでもいい話
大阪府の米を配る子育て支援政策を見ていいなと思うより先に、米の銘柄はなんやねんと思う新潟県民の血。
最近観てなかったけど、イッテQ面白いわー。ってサッカー観ずに感心していた自分を責めたい。
恋愛禁止は無理があるから、恋愛過剰キャラの方がまだ動きやすいんじゃないかって思うんだ。
かんたんワイシャツの広告を見て笑った話。ビッグバンセオリーのハワードを思い出す。
楽天カードタッチ決済使ってみたら、こりゃ便利。Edyの存在価値は完全になくなったと言っていい。
再エネ賦課金の徴収とかいう最低の制度が止まる方向だそうで。実現したらとっても嬉しいぞ。
なんだか補助金慣れしちゃっている自分に気付いた。感謝の気持ちはいずこへ。条件付けって良くないな。
渋滞の高速でムカつく奴らが正解だったとか言われて困惑している。一旦ブチャラティになりきることで落ち着こう。
マイナンバー制度をゴリゴリ推し進めたら年末調整と確定申告をなくせるんじゃないか?
TポイントとVポイントが統合してめちゃめちゃ規模がでかくなるらしいけど、そもそも今のTポイント使っている人とVポイント使っている人の属性が全然違う気がする。
タイムズのBで予約していったのに不正駐車のせいで駐められなかった話。お前らのモラルはどこにいった。
安全運転管理者講習とやらを初めて受けてきたけど、なんとも酷い時間と金の無駄遣いだった。
楽天ペイに楽天キャッシュで給料振込してくれて全然構わないからちょっと増やしてくれ。俺の給料ちょっと増やしてくれ。
宿題やらない生徒に暴言だって。俺も子供の頃、宿題まったくやらんかったけど、4日目には先生方は見逃してくれたわ。
ウルトラファインバブルが気になっている。そんな油汚れを落とすようならシャワーヘッドじゃなくてキッチンに配置すべきだろう。
松屋・松のや併設店が増えている気がする。もうこんな選択肢を豊富に提示してくる松屋は牛丼チェーンじゃない。みんなの食卓だ。
値上げ前の最後であろう抽選販売に臨む。ここで当てなければ。5,500円の恨みを背負うことになってしまう。
各種サービス・商品購入費(抗菌施工、消火用具、防災リュック)。うーん、めっちゃいらねぇぜ。
新しい車が欲しい。俺は車はロマンではなく移動手段だという基本方針に則って車種選定をしなくてはならない。
いや、噂には聞いていたけどこんなに病院にかかれなくなっていたとは驚いた。
FF10が歌舞伎になるんだって!歌舞伎のこと何も知らないけど、FF10ということなら観てみたいわ。どう表現するのか。
制服に着替える時間も給料を払ってくれ!とか面倒くさい主張をしているとみんなロボットになっていく。
キンプリが宇多田ヒカルぶり、18年ぶりの快挙だって。めでてーな。でもそんなことよりサブスク解禁してくれ。
マイナポイント貰いたい!って前のめりに申し込みしたけど、付与のタイミングが遅くなってしまうミスを犯してしまいました。
AQUOSのスマホを買い与えるというものまた一つの愛じゃなかろうか。
キックボクシングで世間が大騒ぎしているのに完全に取り残されてしまった。しかしいつの間にかK-1は復活していたのか。
これまでキャンプ場の予約といえば迷わず『なっぷ』だったけど、楽天トラベルで予約できるようになるならそっち使うわ。アウトドアブーム凄いわね。
さんぽセルなんてものが話題らしい。そしてこれを変だと言えば子供に対していかがなものかと批判されるらしい。
未来への10カウントを視聴すると焼き鳥が食べたくなる。そんな人は俺だけじゃないはずだ。
Zoffの新商品『See Blue #14』には海岸のプラスチックゴミが使われているんだって。かっこいい。Zoffさん素敵。