2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧
大谷は吟遊詩人、源田が超人で山川が仕事した準決勝。
楽天ひかりが開通したけど、やっぱホームタイプは速いな。1年間無料だし使い倒すぞ。
早食いの人々は料理が美味いうちに全部食べるんだぜっていう主張を掲げていきたいと思う。
チーズチーズチーズチーズバーガーの発売を期待してチーチーてりやきを食べるぞ
イオンにサメの頭が展示されていたので衝動買い。サメって美味いし、安いし、ゴミは出ないの三拍子揃っているよな。
ブルボンのスローバー。初めて食べたけど、機能的かつ100円以下と思えないくらい美味い。みんな食べたほうがいいよ。
身の回りのハッピーなことに目を向けたらモーニング娘。のザ ピ~ス!が止まらなくなった。
生きるために必要なもの。綺麗な空気と綺麗な水。テラベンチレーターでフレッシュエアーを取り込もう。
自転車通勤をするためにサイクルベースあさひのクリームというネット通販限定モデルを購入した。素晴らしいコンセプトだわ。
源田の怪我が心配だが、山川の株が上がっているようでなにより。
キツネかわいい。
オリエンタルライスってテイルズに出てくる架空のメニューだと思っていた。
「源田たまらん!箸とまらん!そして大谷ホームラン!これが我が家の一家団欒!ヒェッ!」
俺の買い物は自由だ。
スマホの乗り換えは手続きが色々と面倒だけど、5月からは随分と楽になるみたい。みんな乗り換えしようぜ。
イッテQの影響で豚バラブロックをオーブンで焼いてみたけど、なんか唐揚げみたいな料理が出来上がった。
イオンの精肉コーナーにマンゴツリーカフェ監修のガパオライスの具が売っていた。こりゃええわい。
ブログランキングって見てるのは割と楽しいんだけど、どうも参加は難しい。おいおい、さすがにこれは無理があるよなって思っちゃう。
Twitterでおじ語りを紹介してもらったら一瞬でアクセス数が7倍になった。Twitterの爆発力は凄いな。
コオロギ給食の炎上問題で根拠なく汚いだの危ないだの言っている輩に一言物申す。
NEOBANKでATM預け入れしたらもうキャッシュカードすら要らなくてびっくりした。なんて便利なのかしら。